Google マップの事故報告機能、最近は役立たずに? CarPlayやAndroid Autoは一向に対応せず

2024.02.20 10:45
Google マップには数年前から、事故やスピード違反取締の報告機能があり、多くのユーザーが情報を共有してきました。が、この機能は改善されず、役立たずになりつつあると米9to5Googleが報じています。↑Google マップ本機能が導入されたのは、2019年のこと。工事や道路封鎖、事件や障害物などが分かるため、ドライバーから便利だと称賛を集めてきました。Google マップ上では、運転ナビを使っ…

あわせて読みたい

10.26インチIPSパネル大画面ポータブルディスプレイオーディオ登場!ワイヤレスCarPlay/Android Auto対応!車種を選ばず、簡単に取り付け可能!ワンセグ搭載!AN-N002
PR TIMES
Androidの新たな紛失・盗難対策が登場。端末が自動で再起動?
GetNavi web
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
「Gemini Live」のカメラと画面の共有機能、すべてのAndroidで利用可能に
ITmedia Mobile
ワイヤレスでCarPlayとAndroid Autoに自動接続、9型ディスプレイオーディオ発売 パイオニアから
ITmedia Mobile
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
ワイヤレス接続での「Apple CarPlay」「Android Auto」に対応したフローティングタイプの9インチ大画面ディスプレイオーディオ「DMH-SF600」を発売
PR TIMES
Android Auto、車載ディスプレイでのゲーム解禁!? 使用条件は…
GetNavi web
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
ワイヤレス CarPlay・Android Auto・HDMI をこれ一台で!『AN-S134 MAX』KEIYO 公式Amazonにて 販売開始!
PR TIMES
Androidの「デバイスを探す」に位置情報シェア機能が登場! 見守りにも使えそう
GetNavi web
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
スマートウォッチで「Gemini」まもなく使用可能に?最新アプリに手がかり
GetNavi web
Google Pixel 9aにバッテリーの長寿命化機能が登場!他シリーズにも展開か
GetNavi web
Android Autoを簡単にワイヤレスで接続する方法 − 基本的な使い方も【最新版】
イチオシ
「Pixel 9a」、正面のデザインが判明か。8aより大きくて使いやすそう
GetNavi web
面倒なディスプレイオーディオ有線接続が3秒で自動無線接続!MAXWINから僅か2.6cmの超小型CarPlay&AndroidAutoワイヤレスアダプターが登場
PR TIMES
オンライン機能で楽しく快適なドライブを実現する カロッツェリア 「楽ナビ」13機種を発売
PR TIMES