「誰かの着物を、新しい誰かのもとへつなぐ」、青山のリサイクル着物店店主・大山和子さんの着物の時間。

2024.02.19 18:17
誰かの着物を、新しい別の誰かへ。ここは、物語をつなぐ場所。 「この紬の糸は細く、かすかに光沢もあって。 おそらく野蚕糸で織られていますね。」 “C‘eraunavolta(チェ・ラ・ウナ・ボルタ)……〟それはイタリア語で「昔々あるところに……」。 物語の始まりを予感させるそんな言葉を店名に掲げる着物店が、東京・青山の住宅街にある。 店主は大山和子さん。実はこの店自体が長い物語を持っている。始まりは…

あわせて読みたい

日常に溶け込む「リアルクローズ」な新作浴衣を発表‐KIMONOMODERN
PR TIMES
池田由紀子の「着物を楽しむ応用テクニック」|1.アンティークを和装小物にチェンジ!
婦人画報
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
「きものレンタル wargo」が着物撮影プランを提供開始!「AMI PHOTO」との提携により、本格的な着物写真が撮れるプロカメラマンをオンライン完結で手軽に手配
PR TIMES
【出張着付けサービス】プロの着付け師があなたのご自宅に。訪問美容un.が”移動時間ゼロ”であなたの「和装を楽しみたい」をサポートします。
PR TIMES
大人のためのご褒美となる限定プリンを発売
PR TIMES Topics
「50代の今、着物や日本の伝統文化を暮らしに取り入れていきたい」美容家・余慶尚美さんの着物の時間
クロワッサンオンライン
現代アートを支える人の、凛と静かな着物スタイル ーー アート・プロジェクト・マネージャー 手錢和加子さんの着物の時間
クロワッサンオンライン
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
「美しいキモノ」編集長メッセージvol.21 きっとあなたも夏に着物を着たくなる…!
婦人画報
大地真央さんが『美しいキモノ夏号』表紙に登場!|夏を寿ぐ正装&盛装
婦人画報
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
高橋惠子さんが愛用する刺繍の訪問着と和装小物|有名人のプライベート着物を拝見
婦人画報
着物のヘア&メイクとポーズのトレンドとは?時代に見るビューティ・モード[前編]
婦人画報
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
「水はどこから来るのか?」大山さんのおかげプロジェクト
CAMPFIRE
着物にもふだん着にも合う「アンテプリマ」のバッグ【かがやき隊│池田愛未さん】
GLOW online
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
入学・卒業式のママ着物|お母様の色無地・江戸小紋コーデ
婦人画報
「着物を着ると自分を律することができる。姿勢、所作に活を入れてくれます」クリエイティブディレクター・加藤ちさとさんの着物の時間
クロワッサンオンライン