うぉぉぉ聞いただけで血が沸き立つ! 男の魂をゆさぶるクルマの「グレード名」

2024.02.18 17:20
この記事をまとめると
■クルマ好きが思わずワクワクするグレード名をいくつか紹介
■国産車はスポーツ性能を強調するようなグレード名が多い
■輸入車では進化を意味する単語やレースカーに使用されたロゴが使われるなどさまざまなバリエーションがある
見るからにスポーティ指数が高そうな文字列
  いわゆる普通の人がそれを聞いてどう感じるのかはわからないが、クルマ好きがその文字列を見ると、否が応でも血が騒いでしまうグレード名というのはいくつかあるものだ。
  代表的なところでは日産スカイラインGT-Rの「Vスペック」だろうか。
  ご存じのとおりR34型GT-RのVスペックとは、専用エアロパーツや専用チューニングされたサスペンション、アクティブLSDなどを装着した仕様で、2000年8月に登場したVスペックIIは、量産車初のNACAダクト(National Advisory Committee for Aeronautics)付きカーボン製エンジンフードや、アルミ製ペダルも採用した……などの細かい話はどうでもいいとして(なんていったら怒られそうだが)、とにかくVictory Specifications(勝利のスペック)であるところの「Vスペック」という字面を視認するだけで、スカイラインGT-R愛好家ではない私ですら、脈拍が若干速まるのだ。
  また、国産車ではホンダの「タイプR」という字面と音も、とくにホンダ車愛好家ではないはずの私の脳内にアドレナリンを送り込む。
  ホンダは公式サイトのなかで、「TYPE Rは、レーシングカーが持つ速さと圧倒的なドライビングプレジャーを追求するモデル」といっているが、タイプRの「R」はまさにRacingの「R」。快適性を犠牲にしてでも軽量化を施し、足まわりを固め、エンジンをチューニングすることで、タイプRのコンセプトである「速さ」と「圧倒的なドライビングプレジャー」を獲得するという道筋は、まさに男道。
  いや女性がタイプRに乗るのも200%ステキなわけだが、あの赤いエンブレムを見かけるだけで、私のなかのサムライ精神が思い出されてしまうのだ。先祖は農民だったような気もするが。
  そのほか、国産車ではトヨタ・チェイサーの「ツアラーV」も、ある種の人々の胸をアツくする文字列だろう。5代目チェイサーからラインアップされたツアラーVは、当時の自主規制枠上限である280馬力の最高出力と、38.5kg-mへと増強された可変バルブタイミング機構付きの2.5リッター直6DOHCシングルターボエンジン「1JZ-GTE」を搭載。
  ツアラーVの「V」が何に由来しているのかは不明だが、最高出力200馬力の自然吸気エンジンを積むツアラーS(このSはたぶん「Sport」または「Special」のSだろう)以上の存在であるツアラーVのグレード名には、その字面と音にツアラーS以上の切れ味と重厚感がなければならない。
  そう考えたとき、例えば「ツアラーA(エース)」でも切れ味的にはOKな気もするが、「A」だと重厚感にはやや欠ける。また、字面から中森明菜の『少女A』を想起させてしまうというのも「A」の難点だ。
  ならば「ツアラーX」でどうかとも思うが、「X」は切れ味十分であるものの、Luxury(ラグジュアリー)をイメージさせる文字でもあるため、スポーティ感は減じてしまう。そして、「ツアラーZ」も切れ味は十分だが、当然ながら日産の超有名なクルマを想起させてしまうため、やはりボツである。となると、1JZ-GTEを搭載するツアラーSの上位存在は「ツアラーV」でしかあり得なかったのだ。
輸入車にもある血が沸りそうなグレード名
  そのほか、国産車では三菱ランサーの「エボリューション(Evolution=進化)」も当然ながらグッとくるグレード名なわけだが、“エボ系”のネーミングはランサーに限らず、おしなべてグッとくるものだ。
  古くはランチア・デルタ・インテグラーレの「エボルツィオーネII」や初代BMW M3の「スポーツエボリューション」の時代から、クルマ好きたちの胸を熱くさせてきた文字列である。
  デルタとM3の話題が出たところで、輸入車のアツいグレード名に移ってみよう。
  アルファロメオの歴代高性能モデルに用いられてきた「クアドリフォリオ」というネーミングの歴史は、1923年までさかのぼる。
  この年の公道レース「タルガ・フローリオ」に挑んだアルファロメオのレーシングカーに、勝利への願掛けとして「四つ葉のクローバー(クアドリフォリオ)」が描かれ、そのマシンを駆ったウーゴ・シヴォッチは見事優勝。それ以来、クアドリフォリオは幸運のお守りと、アルファロメオのレーシングスピリットを象徴するものとなり、現在まで受け継がれているわけだ。
  余談だが、知人のイタ車好き編集者はその昔、「桑取堀男」という捨てペンネームを使っていたような記憶がある。彼は元気にしているだろうか?
  なんて話はどうでもいいとして、アルファロメオ・スパイダーヴェローチェの「Veloce」とは、ご存じの方のほうが多いと思うが「速い」という意味のイタリア語だ。となると、ランボルギーニ・アヴェンタドールで採用されている「スーパーヴェローチェ」を日本語に直訳すると、「超速い」という、なんだかちょっと偏差値が低そうな響きになってしまう。
  ここはやはり訳さずに「スーパーヴェローチェ」または「SV」と呼んでおくのが得策だろう。

あわせて読みたい

無敵神話はこの日に始まった…!BNR32、レースデビューをワンツーフィニッシュで飾る!【34年前の今日、こんなことが…】
CARSMEET WEB
今や2000万円台!! でもR34が第二世代GT-Rで最も売れなかったってマジか!? 現役時代の不遇から復活劇がスゴい
ベストカーWeb
世界最高峰のヨットレース「アメリカズカップ」が追い求める「人の可能性」
antenna*
【比較試乗】ミドルクラスの決定版!ベスト3シリーズを探せ!BMW320i vs 320d xDriveツーリング vs M340i xDrive vs M3コンペティションM xDrive vs M3コンペティションM xDriveツーリング
CARSMEET WEB
踏めば踏んだだけ気持ちよく加速するエンジンだった! クルマ好きから珠玉の直6ターボ「1JZ-GTE」が愛された理由とは?
ベストカーWeb
爽やかな初夏を彩る「Green」な季節限定商品
PR TIMES Topics
クルマ自体は名車なんだけどこれは流石に……中途半端で人気激薄だった謎グレード3選
WEB CARTOP
たった1台のアルファロメオをオーダーできる!  カスタマイズプログラム 「デザイン ユア クアドリフォリオ」を開始
WEB CARTOP
カゴメの新にんじん100%ジュース、そのおいしさの秘密は!?
antenna
「ロータス・ヨーロッパ」に「エンツォ・フェラーリ」がOKなら日本車も人名&地名車名はどう? 国産車でイケそうな車名を勝手に考えてみたらアリだった!
WEB CARTOP
日産GT-R R35の特徴・魅力を一挙紹介!
WEB CARTOP
あなただけの特別な香りが作れるワークショップを開催
PR TIMES Topics
GT-Rに「スカイライン」が北米で復活だって!!! しかも伝説の「ベイサイドブルー」まで登場ってマジ?? 「GT-R スカイライン」が今夏発売へ
ベストカーWeb
今や“商材”扱いって酷すぎない!? R34 GT-Rの中古平均価格は2800万円! 北米で人気になったキッカケとは?
ベストカーWeb
グラノーラとテキスタイルフラワー「母の日ギフトセット」
PR TIMES Topics
期間限定のオーダー受付! アルファロメオのカスタマイズ プログラム 「デザイン ユア クアドリフォリオ」
CARSMEET WEB
セド/グロvsクラウン プレリュードvsセリカ エルグラvsアル/ヴェル…… 熾烈な競争の中でトヨタが認めて追随した技術アレコレ
ベストカーWeb
dアニメストアが新テレビCMを公開!
antenna
「エンジン音」を聞くためだけに数百万円出すのも惜しくない! 脳天まで痺れる咆哮が味わえる「庶民が買える価格」のクルマ4台
WEB CARTOP
コンセプトは”究極のドライビングプレジャーを追求”! 「日産GT-R」、2025年モデルを発表
CARSMEET WEB
日本に上陸したこのトロフィーは一体? 歴史あるヨットレース「アメリカズカップ」を知ろう
antenna*