iOS 17.4/macOS Sonoma 14.4で、「カメラリアクション」がデフォルトで無効になるかも……「ピースで風船」などの3Dエフェクト

2024.02.15 11:45
「iOS 17」や「macOS Sonoma」で採用された「カメラリアクション」が、今後はデフォルトで無効にされる可能性があると、海外メディアの9to5Macが報じています。↑Appleよりカメラリアクションとは、ビデオ通話内で人物がピースやサムズアップなどのポーズをとると、それにあわせて3Dエフェクトが表示されるというものです。エフェクトにはハートや風船、雨や花吹雪、花火、レーザーなどが用意され…

あわせて読みたい

アップルの大画面折りたたみ製品、搭載OSの噂
GetNavi web
これは便利!覚えておきたいiPhoneとMacの連携テクニック5選
@DIME
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
アップル、約19インチの巨大折りたたみデバイスを開発中?2026年末にも登場か
GetNavi web
iPadOS 19には「macOSのようなメニューバー」が表示される?
GetNavi web
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
iOS 19、デザイン大幅刷新の見込み。キーワードは「透明感」ってどういうこと?
GetNavi web
iOS 19、UI大幅刷新でiPhone操作が根本的に変わる? 理由は…
GetNavi web
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
期待のアップル開発者向け会議「WWDC25」は6月10日から開催。 ロゴで匂わせ?
GetNavi web
LINEに「母の日」しか見られない限定エフェクトが登場! ブラウンが登場する“隠しキーワード”10個とは【2025年】
All About
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
【iOS 18.4】Apple Musicのプレイリストをロック画面に追加できるように!
lifehacker
知ってた?スマホをWindows PCやMacから遠隔操作で動かす方法
@DIME
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
Apple Intelligenceがついに日本語に対応。何ができるかまとめて紹介! iOS 18.4開発者向けベータ版公開
lifehacker
Apple Intelligence、もうすぐ日本語対応。これ、超優秀なアシスタントだ
ギズモード
iOS 18.4で追加された機能まとめ。本日、iPhoneがもっと賢くなりました
ギズモード
「“作品づくり”ができる最強ポラロイド」エフェクトの組み合わせは10万通り越え!?“チェキの最上位モデル”の実力がスゴすぎる!
MonoMaxWEB