もうハサミは使わない。「牛乳パック」を3秒で開く“目からウロコの裏ワザ”

2024.01.28 06:03
牛乳を飲み終えたあと、空の容器を開くときに「ハサミ」を使っていませんか? いつもの慣れた作業だし簡単……とはいえ、しっかりした厚紙の牛乳パックを切るのには力も必要で、少し面倒ですよね。そこで今回は、“牛乳パックをハサミを使わずにラクに切り開く裏ワザ”をご紹介します!空き「牛乳パック」の処理をもっとラクに!空になった牛乳パックは基本的にリサイクル資源としてゴミに出すため、洗って切り開く必要があります…

あわせて読みたい

「パックごはん」の容器、すぐ捨ててない?時短調理のお助けグッズとして大活躍するんです♪
暮らしニスタ
JA全農発信パックご飯の裏ワザが超いい!!忙しくても栄養あるごはんが爆速で♡【やってみた】
暮らしニスタ
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
「パックご飯の空き容器」の“意外すぎる”活用術→「感動のジャストフィット…!」「節約にもなる」
saitaPULS
クタクタになった『トートバッグ』を復活させる裏ワザ!「まるで新品…いや、進化!?」
暮らしニスタ
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
「牛乳パック」の斬新な切り開きワザ→「ハサミは使わない」「断然早くできる」
saitaPULS
「プチホットケーキ」を“一気に作る”目からウロコの裏ワザ「1つ1つひっくり返さない」「楽しい!」
saitaPULS
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
牛乳パックを開くのにハサミは使いません。「ウソ…斬新すぎる」「意外といけちゃうものなのね(笑)」
暮らしニスタ
「牛乳パック」の驚きの活用術「揚げ物料理がラクになる!」「思いつかなかった」
saitaPULS
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
「捨てないで」「春休み中に助かる…」→「冷凍食品の空きパック」の目からウロコの活用術
saitaPULS
納豆パックのフィルム、捨てないで!!ネバネバを超カンタンに落とす【家事ワザ】
暮らしニスタ
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
日本テトラパック、文部科学省選定教材「地球環境のためにできること~ある牛乳パックのひみつ~」今年度も全国500校に無償配布予定
PR TIMES
「卵の空きパック」を振ると完成する意外なものとは…→「料理の時短になる!」「目からウロコ」
saitaPULS
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics
TOPPAN、J-オイルミルズ、コアレックス信栄、食用油の紙パックのリサイクルシステムを構築。全国初、資源ごみとしての行政回収を静岡県裾野市で開始
PR TIMES
飲み終わった『牛乳パック』の”意外な使い道”に驚愕!目からウロコの【再利用アイデア】を伝授!
オリーブオイルをひとまわし
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics