警視庁が“ズボンで簡易リュックを作る方法”を伝授! 「すごすぎる」「練習しておきます」と反響

2024.01.19 11:20
 警視庁警備部災害対策課が、1月19日(金)に、公式Xアカウントを更新。ズボンを使って簡易リュックを作る方法をシェアした。■覚えておきたい 今回紹介されたのは、ベルト通しの付いているズボンとネクタイを用いて、給水や小物を入れて移動するのに便…

あわせて読みたい

「면바지(ミョンパジ)」の意味は?あるズボンの種類を表す!
Ray
【黒のおすすめ通勤リュック6選】大容量の黒リュックでオフィススタイル
MORE
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
【災害時に役立つ】爆速5分で完成!「段ボールでイス」作ってみた!大人が座っても問題ないか、検証だ
あたらしい日日
警視庁災害対策課がすすめる「引き解き結び」マスターして損なし!いざというときやアウトドアにもお役立ち【やってみた】
暮らしニスタ
【KEYUCA】炭酸飲料を長時間楽しめる!新ステンレスボトルを発売
PR TIMES Topics
【防災リュックとリュックの中身】一人暮らしの女性におすすめなのはこれ!災害看護のエキスパートがアドバイス
yoi
「防災リュックならこれを買え!」ランキング上位の人気おすすめ商品10選
mamagirl
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
水と食料は、防災リュックに「最後に入れるべき」理由とは?知っておきたい、生き延びるための「避難用食料」準備のコツ
OTONA SALONE
【ダイソーで防災】アルミ製「簡易ブランケット」は羽織れば即ぬくぬく♡その機能性の高さを検証してみた
あたらしい日日
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
神山まりあさん監修「子ども用防災リュック」が新学期におすすめ!【読者プレゼントあり】
VERY
【きれいめ通勤リュック6選】オンオフ使えてゴツすぎないビジネスリュック
MORE
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
持ち歩ける「防災ボトル」を100均グッズで作ってみた!もしもの備えにおすすめです【グッズ一覧つき】
暮らしニスタ
ときとして給水タンクになる!?エレコムの謎リュックが強すぎる件【今日のライフハックツール】
lifehacker
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
【おすすめ通勤リュック9選】レディース向けのきれいめデザインや人気ブランドをチェック!
MORE
外出中の「もしも」に備える。予算3000円の防災グッズ3選【今日のライフハックツール】
lifehacker