一時停止しているクルマがけっこういるが危険! 「信号付きの踏切」は青なら止まらず進むのが正解だった

2023.11.27 10:00
この記事をまとめると
■運転している際に踏切不停止を行うと点数と違反金の罰則が設けられている
■踏切に信号機が設置されている場合には一時停止をしなくても良い
■いつもの癖で一時停止をしがちだが後ろから追突される可能性があるので注意が必要
一時停止で追突される危険性も!
  自動車教習所で検定を受ける場合、踏切不停止は重大なミスで、仮免技能試験でも、路上での本免技能試験でも、一発で検定中止。不合格になってしまう。
  踏切通過中にギアチェンジしただけでも5点減点(合格点は100点満点で70点以上)。踏切進入時に左右の確認と“窓を開けて”の音の確認を怠ると、「安全不確認」として、10点の減点となるぐらい、踏切に関する項目の配点はかなり大きなウエイトを占めている。
  免許取得後も、踏切前で一時停止しないと、踏切不停止等違反で違反点数2点と反則金9000円の罰則が待っているので、誰もがこれらのルールは守っているはず。
  じつは日本と韓国を除く、多くの国では踏切前での一時停止の義務はない。しかし、日本でも例外的に一時停止が不要な踏切もある。
  それは信号機がついている踏切。踏切に点いている信号が「青」であれば、海外のように止まらずに踏切を通過してかまわない。
  その根拠は、道路交通法 第33条。
  ここには、「車両等は、踏切を通過しようとするときは、踏切の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは、その停止線の直前。以下この項において同じ。)で停止し、かつ、安全であることを確認したあとでなければ進行してはならない。ただし、信号機の表示する信号に従うときは、踏切の直前で停止しないで進行することができる」と書かれている。
  列車が定期的に通過する踏切に信号機がついていることはまずないが、工場の引き込み線など滅多に車両が通らない踏切には、信号機がついていることがある。
  こうした踏切でも、いつもの癖で一時停止すると、後ろから追突されたりする可能性もあるので要注意。
  反対に法律的に止まる必要がなくても、渋滞などで前のクルマが踏切を渡りきったところでストップすることもあり得るし(当然、自車が踏切内で停止することは避けなければならない)、一時停止が不要といっても、左右の安全確認の重要性は変わらないので、信号の有無にかかわらず、踏切は細心の注意を払って通過することを心がけよう。

あわせて読みたい

ロシアとウクライナ、黒海での攻撃停止で合意 米国発表
AFPBB News オススメ
「関税措置を90日停止」というデマが飛び交い、混沌とする米国の株式市場 | ホワイトハウスはXで否定
COURRiER Japon
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
フェイズフリーに使える空気製水器、上位モデルを新発売
PR TIMES
2月25日 ウルトラセブン 戦艦大和が現代に現れる!? アイアンロックス襲来!
コクリコ[cocreco]
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
“出会い頭の衝突事故”に注意!「点滅信号」の意味と注意すべきポイントを専門家が解説
TOKYO FM+
歩行者用信号が「青点滅してからの横断」はNG!? 横断歩道の正しい交通ルールを専門家が解説
TOKYO FM+
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
群馬が交通事故の発生を報告…一時停止不停止の車両が側面衝突→そのはずみで対向車に衝突
ゲキサカ
「鉄道の信号機」もう不要?140年の歴史を変える「次世代信号システム」が革新的すぎた!
ダイヤモンド・オンライン
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
備えあれば憂いなし。Amazonセールで、ドライブ中の“もしものトラブル”用アイテムを準備しておこう!
roomie
時代に逆行? フォードがEV用に疑似マニュアルシフトの特許申請
ギズモード
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
「あおり運転」されて危険を感じたら…意外と知らない“奥の手のボタン”とは?《あのときの話題を再発見》
ダイヤモンド・オンライン
車道から速度を落とさずに歩道を通ったら違反?“自転車”の「違反しがちな道路交通法」をチェック!
TOKYO FM+
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
〈京都の大行列踏切〉非常ボタンが押されるほどの群衆、車道に怒号、整理にあたる係員「なぜか線路に10円玉を置いた外国人観光客の姿も…」
集英社オンライン
【在庫処分半額】MAXWINのバイク用ドラレコ機能付きバックモニターがメーカー赤字の在庫大処分セールを実施!
ラブすぽ