習主席、岸田首相と握手態度で読む日本への心理

2023.11.21 11:30
岸田文雄首相と中国の習近平国家主席がアメリカ・サンフランシスコで16日(日本時間17日)、首脳会談を行いました。両国の間には、尖閣諸島、台湾情勢、東京電力福島第1原発処理水を巡る問題など懸念事項があり、注目されました。

筆者が注目したのは、両首脳のファーストコンタクト時の振る舞いです。習主席は、これまでの首脳会談において、表情や態度といった非言語で相手国との距離感を示してきた様子が散見されたから…

あわせて読みたい

トランプ相互関税で日本は7~9月「マイナス成長」も!?3段階で進む景気悪化回避できるか
ダイヤモンド・オンライン
そりゃ印象が悪いわ…「誰からも信頼されない人」が無意識に話している言葉
ダイヤモンド・オンライン
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
それでもインドは甘くない!トランプと疎遠のEU、フォンデアライエン委員長が初外遊にインドを選んだ背景
Wedge[国際]
トランプ氏、ゼレンスキー氏への態度を軟化 鉱物取引の合意は「来週にも」
AFPBB News オススメ
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
トランプとプーチンの知られざる“蜜月”関係、関係はソ連時代から?過去5回の首脳会談も秘密だらけ
Wedge[国際]
中国の習主席、ロシアの「ウクライナ危機緩和への前向きな努力」称賛
AFPBB News オススメ
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
トランプ・ゼレンスキー会談の決裂で最も得をする「意外な国」とは?
ダイヤモンド・オンライン
カーニー首相「カナダは売り物ではない」 トランプ氏との初会談で主張
AFPBB News オススメ
米関税は「一方的ないじめ」 中国主席、EUに共闘呼び掛け
AFPBB News オススメ
中国国家主席、7日からロシア訪問 戦勝記念日式典に合わせ
AFPBB News オススメ
トランプの対中国姿勢に変化? 宥和的な発言の狙い、習近平が仕掛ける罠の正体
Wedge[国際]
関税問題で「第2の安倍晋三」に高まる欧州の期待
東洋経済オンライン
フィリピンとの「同盟に近いパートナー」って何?
東洋経済オンライン
「第三次世界大戦」は起こるのか。トランプ大統領が首脳会談で示唆した“最悪のシナリオ”とは
All About