富士フイルム「チェキ」大人気で上期の最高益更新!ニコンはカメラ「Z8」好調も… - ダイヤモンド 決算報

2023.11.16 05:15
1年前の冬はコロナ禍でマスクをする人がほとんどだったが、感染拡大は落ち着きを見せ、社会は元に戻ってきた。しかし、円安、物価高などといった情勢が収束する気配はない。その結果、企業によって業績の明暗が分かれている。格差の要因を探るべく、上場企業が発表した直近四半期の決算における売上高を前年同期と比べ、各業界の主要企業が置かれた状況を分析した。今回はキヤノン、ニコンなどの「カメラ/光学/複合機」業界4社…

あわせて読みたい

四季報最新号で探す「利益上振れ」企業ランキング
東洋経済オンライン
中国アリババ、「国内ECとクラウド」が低迷を脱出
東洋経済オンライン
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
AstrHori 6.5mm F2.0 Fish-Eye 新発売
PR TIMES
"本業の儲け"が大きく伸びた2月期企業トップ200
東洋経済オンライン
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
中外製薬・武田薬品・アステラス製薬…2ケタ増収なのに“赤字転落”した企業とその要因は?
ダイヤモンド・オンライン
富士通は2倍・NECは8割増!減収なのに利益爆増のワケとは?
ダイヤモンド・オンライン
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
ヤマト決算が8四半期ぶりに増収増益!営業赤字から黒字に回復した理由
ダイヤモンド・オンライン
【人気特集】キヤノン、富士フイルム、リコー…CT・MRI機器事業の「買収シナジー」対決!【医療機器関連93社・賃上げランキング】も
ダイヤモンド・オンライン
【人気特集】キヤノン、富士フイルム、リコー、資生堂、コーセーの年収「得をした世代」は?資生堂は年配の社員が劣勢【5世代20年間の推移を独自試算】
ダイヤモンド・オンライン
2025年3月:焦点工房 売れ筋ランキング
PR TIMES
2025年2月:焦点工房 売れ筋ランキング
PR TIMES
フジテレビ、売上高でついに4位に転落するか
東洋経済オンライン
タムロン高倍率ズームレンズ 「18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061)」
PR TIMES
SG-image 24mm F6.3 ウルトラシンレンズ 新発売
PR TIMES