独裁者は何度でもよみがえる…アメリカと「悪の枢軸」の戦いが終わらない「本当の理由」

2023.11.10 05:50
米議会の重鎮、ミッチ・マコーネル上院院内総務(共和党)がロシア、中国、イランの3カ国を名指しして「悪の枢軸」と呼んだ。ウクライナを侵略したロシアと対イスラエル攻撃の背後にいるイラン、台湾侵攻を目論む中国こそが「米国の敵」という認識である。…

あわせて読みたい

〈もし、イランが核武装したら中東はどうなる?〉米国のイラン専門家が恐れるシナリオ、きな臭いイスラエルの動き
Wedge[国際]
バンス米副大統領、英仏軍批判を否定
AFPBB News オススメ
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
リトアニア首都、避難計画発表 ロシアの侵攻に備え
AFPBB News オススメ
米国務長官とイスラエル首相、対ハマス・イランで団結誇示
AFPBB News オススメ
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
アメリカは「ロシアのための調停国」に変貌した
東洋経済オンライン
<イランがトランプ大統領と交渉したい理由>最大の危機に止められないイスラエル、日本に橋渡しを頼む動きも
Wedge[国際]
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
「イラン枢軸と戦う手段」ネタニヤフ氏、弾薬提供再開でトランプ氏に謝意
AFPBB News オススメ
<トランプが中国に台湾を売り渡す日はくるのか?>法律と軍事という二つの戦略、注意しておくべきこと
Wedge[国際]
【イアン・ブルマの衝撃論文】米国支配の終わりは近い!韓国は中国を頼り、独・仏はロシアを頼り、そして日本は……?
Wedge[国際]
世界の軍事費「前例のない」増加 国際平和研
AFPBB News オススメ
<検証>バンス副大統領の「欧州への脅威は中露でなく内部から」演説、欧州・アメリカ・ドイツの見解とは?3論説から見えるそれぞれの正当性
Wedge[国際]
プーチン・トランプ電話会談に否定的な西側の報道だけでは分からない3つの「重要な前進」、“トランプ流ディール”にうってつけ!プーチンの「懐刀」ドミトリエフ氏とは何者か?
Wedge[国際]
プーチンの飛行機「借りパク事件」もあったが...ウクライナ停戦なら羽田の「ロシア枠」はどうなる?
ダイヤモンド・オンライン
欧州分裂の危機!?ウクライナ支援と「EU再軍備」のかけ声も足並み揃わない各国、防衛産業でつばぜり合いも
Wedge[国際]