使うとわかる、絹の心地よさ

2023.11.03 07:00
~「Am's」より vol.3~「天然素材で、体も心も温まってほしい」という思いを込めて、岡山県倉敷市で暮らすふたりの主婦からはじまった「くらしきぬ」。

“冷え取り”をテーマに肌着や靴下など、シルクとウールの上質な天然素材と細部にこだわり、日本の工場で丁寧につくられています。“今日のひとしな”は、その中でもおすすめしたい「はらぱん」のご紹介です。

内側シルク、外側ウールの“はらまき”と“カバー…

あわせて読みたい

鳥好きの方必見!コマドリネックレス
暮らしとおしゃれの編集室
ラクもキレイもあきらめないコスパ服を実現「くらしと生協」×「スクロール」の共同販売企画が登場!「本音のホン値」シリーズを3月31日から発売
PR TIMES
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
持ち手のひらひらがポイントのミニバッグ
暮らしとおしゃれの編集室
旅に行きたくなる?!ヨットモチーフのストール
暮らしとおしゃれの編集室
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
シャインマスカットで染めたら、なんとピンク色に!はらぱんの草木染め第3弾として「春色はらぱん」を発売します。
PR TIMES
冷えとり靴下と肌着「くらしきぬ」、シャインマスカットで染めた「はらぱん」予約販売
STRAIGHT PRESS
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
最・高・級。これが本物の《きぬのはらまき》。4年目を迎えた『きぬのはらまき PEANUTS』が30%ものシルクを増量してリニューアル。しっとりもっちり…年中冷えに悩む方へやさしい温かさをお届けします。
PR TIMES
足元にもインナーを 薄くてゆるい靴下
暮らしとおしゃれの編集室
自分を愛する「冷えとり」習慣。スタイリスト・三上津香沙さんの、冬の心と体をいやす“暮らしの工夫”
天然生活web
夏もサラッとやさしい着心地 ウールのカットソー
暮らしとおしゃれの編集室
実用的であり 上品なカーディガン
暮らしとおしゃれの編集室
蛾などの衣類害虫からあなたの洋服を守る7つの方法
MODERN LIVING
足元にひとつポイント リブサンダルソックス
暮らしとおしゃれの編集室
3月の「今日のひとしな」は「PLAIN PEOPLE」が担当します
暮らしとおしゃれの編集室