教育ママが選ぶ「中学受験を考え始めたら買うべき市販ドリル」って? 

2023.11.01 12:00
おうち学習の必需品、市販ドリル。本当にたくさんの種類がありますよね。でも、たくさんありすぎるが故に、「どれを選べば良いか、わからない」と迷子になってしまう親子が多いのも事実。わが家は、息子が国立小学校に入学したとき、塾ではなく、おうち学習をがんばることに決めました。「よし!ドリルを買うぞ!」と気合を入れ、意気揚々と本屋さんに向かったものの……ズラッと並ぶ大量のドリルに、ただただ圧倒されて、呆然と立…

あわせて読みたい

〔期間限定公開〕お受験とは「親の受験」でもある⁉ 話題の小学校受験漫画『俺のお受験』【4時間目】
コクリコ[cocreco]
認知症予防につながる小さな習慣
ダイヤモンド・オンライン
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
認知症対策、やらないとどうなる?
ダイヤモンド・オンライン
「小学校受験なんてお金持ちの世界でしょ?」→お受験インフルエンサーが「あるある誤解」をバッサリ!
ダイヤモンド・オンライン
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
「6歳でGMARCH確定はもったいない?」→お受験インフルエンサーのアドバイスが納得だった!
ダイヤモンド・オンライン
【中学受験伴走】不合格だったとき 親はどう言葉をかけるべき?
コクリコ[cocreco]
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
“縁故”って本当にあるの? Xで小学校受験について発信する「狼侍さん」に聞く、謎多き“お受験”のリアル
with online
「受験不合格」に直面した親が知るべき"意味"
東洋経済オンライン
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
「筑波大附属小も、慶應幼稚舎も?」バイリンガル保育園から小受名門幼稚園に転園した「自身は旧帝大工学部卒」ワーママの後悔
OTONA SALONE
「お前はダメだ」監督の心無い言葉に少女は…世界を目指し中学受験を決意したスポーツ少女の受験体験記
with online
1年で長男を灘中、次男を滝中に合格させ、1万人を指導した小児科看護師だけが知ってる!『3日で自発的に動く子になる! 信頼声かけ』。待望の書籍化!
PR TIMES
【2025年中学受験】受験期間中 噓のような「やらかし」エピソード 26年の受験伴走者にこれだけは伝えたい!
コクリコ[cocreco]
受験進学塾最大手SAPIX講師陣が作った『サピックスキッズ わくわくきらめき脳入学準備~小学1年生』で「国語力」も「算数力」も伸ばそう!
PR TIMES
有名進学塾が考える「賢い子」ってどんな子?中学受験に挑む前に、身につけておきたい5つの力
with online