【界 由布院(大分県・由布院温泉)】棚田のライトアップを眺めながら大分の焼酎を堪能する「冬灯りやつがい」開催|期間:2023年12月1日~2024年2月29日

2023.10.06 10:58
~棚田テラスで過ごす宵のひととき~
四季折々の棚田を感じる湯宿「界 由布院」では2023年12月1日から2024年2月29日の期間、宿の中心に広がる棚田が一望できる棚田テラスで、棚田のライトアップを眺めながら大分の焼酎を堪能する「冬灯りやつがい」を開催します。縁側で寛ぐように棚田テラスの椅子に腰掛け、畦道に並んだライトアップを眺め由布院の冬を肌で感じながらゆっくりとした時間を過ごすことができます。また「やつがい」とは大分の方言で晩酌を意味し、地元大分県で造られた麦焼酎とそれに合わせたおつまみを嗜みながら、どこか懐かしい由布院の原風景に入り込んだような感覚に包まれます。冬季ならではの景色を眺めながら冬の棚田暦(たなだごよみ)(*1)をより身近に感じるひとときを楽しめるアクティビティです。
*1 季節や時間帯によって多彩に表情を変える棚田の情景を棚田暦と表現している。
背景 
界 由布院が位置する由布院温泉は大分県の中でも特に標高が高く冷え込みが厳しい地域です。昼夜の寒暖差が大きい由布院温泉は、かつては棚田が広がっており昔から稲作農業が盛んでした。施設内に広がる棚田の稲も春先から秋にかけて成長し秋に収穫を迎え、それ以降の農閑期は来期に向けて静かに栄養を蓄えます。農作業を行わない冬季期間だからこそ設えることができるライトアップの温かい灯りが広がる幻想的な空間で、温泉と地元の麦焼酎で体を芯から温めながら寒さ知らずの冬を過ごしてもらいたいという思いから当アクティビティを考案しました。
特徴1 幻想的な空間を創り出す冬季限定のライトアップ
棚田の畦道にライトアップが並ぶ様子は、稲が刈り取られた農閑期だけの特別な景色です。冬の冷たく澄んだ空気の中ほんのりと優しい灯りが棚田を照らし、日中とは全く異なる雰囲気で1泊2日の滞在の中でも棚田暦を感じることができます。棚田が施設の中心に位置するため館内の至る場所から様々な角度でライトアップを楽しむことができます。
特徴2 棚田テラスでライトアップを眺めながら大分の麦焼酎を味わう
由布院の原風景のひとつである棚田を一望できる棚田テラスは、棚田を取り巻く空気や音を全身で感じ、原風景に入り込んだような感覚になることができる特等席です。そこに腰掛けながらライトアップの温かい灯りを眺め、地元大分県で造られた麦焼酎を飲むことで冬の冷たい空気を感じながらも体を芯から温めます。麦焼酎には大分県名産のかぼすや梅、椎茸を割り材として用意し、ご当地のおつまみとともにお好みの組み合わせで楽しむことができます。
滞在スケジュール例 
<1日目>                  <2日目>
15:00 チェックイン             7:00 現代湯治体操「棚田体操」
16:15 温泉いろは                7:30 ご朝食
17:30 ご夕食                9:00 ご当地楽「原風景を感じるわら綯い体験」
    ご入浴                   ご入浴
20:30 「冬灯りやつがい」          12:00 チェックアウト
「冬灯りやつがい」概要
期間:2023年12月1日~2024年2月29日
料金:1セット 2,000円(税・サービス料込)*1日8セット限定
含まれるもの:焼酎1杯、おつまみ
予約:現地にて当日予約
場所:棚田テラス
時間:19:30~21:30
対象:宿泊者
「界」とは
「界」は星野リゾートが全国に展開する温泉旅館ブランドです。「王道なのに、あたらしい。」をテーマに、季節の移ろいや和の趣、伝統をかしながら現代のニーズに合わせたおもてなしを追求しています。また、その地域の伝統文化や工芸を体験する「ご当地楽」や、地域の文化に触れる客室「ご当地部屋」が特徴です。現在、全国各地に展開しており、2022 年 11 月には、「界 玉造」が島根県・玉造温泉にて改装をへて再開業、「界 出雲」が同県・出雲ひのみさき温泉に、「界 雲仙」が長崎県・雲仙温泉に開業しました。
URL:https://hoshinoresorts.com/ja/brands/kai/
界 由布院 
国内有数の源泉数・湧出量を誇る大分県由布院温泉。由布院の原風景を感じる棚田や由布岳が望む風景が、四季折々に色づく景色を楽しむことができる温泉宿です。
所在地 :〒879-5102 大分県由布市湯布院町川上398番
電話  :050-3134-8092(界予約センター)
客室数 :45室(和室20室、露天風呂付客室20室、離れ5室)
チェックイン:15:00/チェックアウト:12:00
料金  :1泊 35,000円~(2名1室利用時1名あたり、税・サービス料込、夕朝食付)
アクセス:JR由布院駅より車で約10分(JR由布院駅から送迎あり・要予約)大分空港より車で約60分
URL  :https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaiyufuin/

あわせて読みたい

2024年に開業した、大人だけの時間を満喫できる10室以下の宿5選
一休コンシェルジュ
猫パラダイス島、ここにあり! 大分県の猫スポット3選
edit Oita エディット大分
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
別府温泉 杉乃井ホテル 杉乃井パレス館内 お土産物店「別風ゆのや」新商品のご案内
PR TIMES
休暇村竹野海岸では、水揚げされた烏賊を供養し今後の豊漁と漁の安全を祈願する【イカ供養】を実施 竹野・夏の風物詩 お席に着かれてからさばく、剣先烏賊の活き造り
ラブすぽ
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
今年のGWは2025年の旅行トレンド「多世代で紡ぐ、心に刻む旅」を!多世代旅行にもおすすめの由布院温泉の宿泊施設をご提案
ラブすぽ
【界 玉造】火花散る鉄打ち体験や“たたら製鉄”が生み出す美に触れる「出雲のたたらと出会う」プログラム開始
PR TIMES
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
【界 出雲】手業のひととき「日本遺産に認定された『石見神楽』の守り人と学ぶ、神楽面の絵付け体験」開催
PR TIMES
【界】1年に12泊の温泉旅を楽しんで|70歳以上限定の温泉旅館サブスク「温泉めぐり 界の定期券2025」発売開始
PR TIMES
お昼の12時までゆっくり過ごせる、温泉露天風呂付客室がある高級旅館5選 西日本編
一休コンシェルジュ
旅上級者の宇賀なつみ選定、大分県のおすすめスポットBEST3
edit Oita エディット大分
【界】温泉入浴と雲の上のような寝心地のオリジナルマットレス「ふわくもスリープ」で、深い眠りをサポート!温泉旅館で良質な睡眠体験を提案
PR TIMES
グルメ&温泉三昧「別府温泉 杉乃井ホテル」で心と身体を満たす1泊2日の旅へ
クロワッサンオンライン
【界 箱根】2025年8月13日リニューアルオープン!全室ご当地部屋「箱根ごこちの間」へ。110平方メートル を超える2室限定の「箱根ごこちスイート」も誕生。
PR TIMES
【静岡県 ~春の絶景・風物詩10選~】日本平夢テラスから富士山を一望。春は新茶の新緑も/2025年版
CREA