リビア洪水、避難者4万3000人以上 IOM

2023.09.22 14:38
【9月22日 AFP】リビア東部で発生した洪水について、国際移住機関(IOM)は21日、デルナ(Derna)市の避難者が4万3000人を超えていると明らかにした。


 IOMは「リビア北東部の洪水により、4万3059人が避難している」とし、「水の供給が不足しているため、多くの避難民がデルナ市外へ移動しつつある」と付け加えた。


 デルナでは10日夜、ハリケーン級の暴風雨の影響で上流にある2か所…

あわせて読みたい

イスラエルがアサド政権打倒「革命」を「ご破算」に トルコ大統領
AFPBB News オススメ
中国でカナダ人4人の死刑執行 カナダ政府発表
AFPBB News オススメ
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
「ロシアは中国人の命さえ利用」最前線に「数百人」投入 ゼレンスキー氏
AFPBB News オススメ
「ロシア軍に中国人兵150人超」発言、中国が非難
AFPBB News オススメ
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
コンゴ東部で洪水、100人超死亡
AFPBB News オススメ
米の援助凍結、国連移民・難民機関で大規模解雇
AFPBB News オススメ
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
家畜10万頭超が水に流されるか水死 オーストラリアで洪水
AFPBB News オススメ
UAE、スーダン準軍事組織に中国製兵器を供給 アムネスティ
AFPBB News オススメ
パナマ、米国から強制送還された移民の「自由剥奪」否定
AFPBB News オススメ
2024年の欧州の水害、過去10年超で最悪規模に
AFPBB News オススメ
イスラエル、アムネスティのジェノサイド報告を否定 「根拠のないうそ」
AFPBB News オススメ
米援助削減でイエメンに人道危機拡大の懸念 アムネスティ
AFPBB News オススメ
避難者は「最大1,230万人」にも…約10年ぶりに見直された“南海トラフ巨大地震の新たな被害想定”を確認
TOKYO FM+
トランプ氏2期目で人権侵害加速 アムネスティ
AFPBB News オススメ