国連は「もう終わり」なのか…中国が西側諸国を「猛批判」し対立が激化する“世界の行方”

現代ビジネス
2023.09.22 05:50
ニューヨークで開催中の国連総会が、かつてなく求心力を失っている。肝心の安全保障理事会メンバー国は、米国のジョー・バイデン大統領を除いて、英仏中ロの首脳が欠席した。中国やインドは新興途上国を集めて、独自にサミットを開いた。国連は、もう「終わり」なのか。…

あわせて読みたい

ウクライナが「日本のためにロシアの戦力を減らしてくれている」という一面もある
ニッポン放送 NEWS ONLINE
元ナチス親衛隊員を議会招待で物議、カナダ首相が謝罪
AFPBB News オススメ
美しい砂浜に、美味しいグルメ…心も体も満たしてくれる石垣島旅
antenna
トランプ氏再選で米「NATO離脱」の可能性も 高橋洋一が持論
ニッポン放送 NEWS ONLINE
ロシアの撤退が先か、ウクライナの反攻が先か、各国の「支援ストップ」が先か
ニッポン放送 NEWS ONLINE
綺麗な海や自然、美味しいグルメで癒される石垣島ヒーリングトリップ
antenna
ゼレンスキー大統領、国連演説へ NY入り後に自国兵慰問
AFPBB News オススメ
「国連軽視」のトランプ氏がもし再選したら、「つなぎ止め」に汗をかくのが日本の役割
ニッポン放送 NEWS ONLINE
世界有数の美しい海に、地元の食材を活かしたグルメ…石垣島で叶える癒し旅
antenna
ロシアの拒否権剥奪を ゼレンスキー氏、国連安保理で訴え
AFPBB News オススメ
国連は不要? 必要? 「総会に代わる場は他にない。もっと中身に興味をもって」専門家が解説
ニッポン放送 NEWS ONLINE
フジパンの人気商品とコラボレーションした文具シリーズ第2弾が発売
PR TIMES Topics
露朝首脳会談 「ロシアも落ちぶれた。国連改革待ったなし」萱野稔人氏が指摘
ニッポン放送 NEWS ONLINE
中国とロシアのコンセンサスがなければ国連憲章は改正できない 「陣取り合戦」の時代に入った国連
ニッポン放送 NEWS ONLINE
2025年入学の「ラン活」スタート
PR TIMES Topics
安保理、米の拒否権でガザ停戦決議案否決
AFPBB News オススメ
米露中がそれぞれウィークポイントを抱え、「多弱」となっている世界情勢
ニッポン放送 NEWS ONLINE
かわいすぎる和菓子「手作りハムスターモナカ」の紅白バージョンが登場
PR TIMES Topics
西側はウクライナへの支援を続けるのか? 問題は欧州よりもアメリカにある
ニッポン放送 NEWS ONLINE
連れ去られた子どもの帰国支援を ウクライナ大統領夫人、国連で訴え
AFPBB News オススメ
20年ぶりに待望の復活!『東京ばな奈の伝説のメロンパン』を海老名SA(下り)限定で新発売
PR TIMES Topics