マツダ「MX-30」でロータリーを復活させた必然性

2023.09.14 13:00
ついに、マツダのロータリーエンジンが復活した。ロータリーエンジンを搭載したのは、クロスオーバーSUVの「MX-30」だ。

2020年から日本国内で約4万3000台が生産され、ヨーロッパ、オーストラリア、アメリカ等に向けて輸出されてきた。

これまでBEV(電気自動車)とMHEV(マイルドハイブリッド車)がラインナップされており、3万台弱がBEVで、そのほとんどがヨーロッパ向け。残り1万台強となる…

あわせて読みたい

トヨタが上海モーターショーで電動化モデル2車種をワールドプレミア
OPENERS
マツダが電動化時代に向けての「ライトアセット戦略」を発表 2027年にSKYACTIV-Z採用の次期「CX-5」を投入
webCG
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
「米国頼みのマツダ」にトランプ関税が直撃、“弱小メーカー”が打ち出す新戦略の現実味
ダイヤモンド・オンライン
ツインモーターのBEVが名称を変更! ドライブフィールもさらに磨きがかけられた「ボルボEX40」
CARSMEET WEB
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
BMW X3 M50 xDrive(4WD/8AT)【試乗記】
webCG
マツダが発売直後の「CX-60」に大幅改良を迫られる異常事態に…新モデル試乗で分かった「改良の真価」
ダイヤモンド・オンライン
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
ロータリーエンジンを搭載した特別限定車が1/8スケールで登場 週刊『マツダ RX-7』創刊
ラブすぽ
ゴルファーに贈る万能SUVの新基準 BMW「X3 M50 xDrive」
BRUDER
マツダが電動クロスオーバーSUV「EZ-60」を公開 未来的な顔立ちに品格が宿る
Esquire
アウディS5アバント(4WD/7AT)【試乗記】
webCG
【スクープ】マツダ「RX-7」後継となる「RX-9」はロータリーEVスポーツに! その最終デザインを予想!
CARSMEET WEB
米国輸出開始で爆上がり?究極のピュアスポーツ、マツダ FD3S RX-7はいまいくらで手に入るのか
FORZA STYLE
中古電気自動車の購入者、同等の内燃エンジン車より平均で約48.8万円節約できる可能性が!?
CARSMEET WEB
アウディ新時代の幕開け。新型アウディ Q6 e-tronが日本上陸
Esquire