シニアベンチャーだから演出できる「人生100年時代」。人、ペット、動植物の生涯に寄り添い未来へ繋ぐライフモール誕生秘話

2023.09.12 10:00
「自分を記録しQOLを向上しつつ、災害国日本の自助/共助、動植物との共生そして死亡後の尊厳に繋がる様々なサービスをオールインワンで提供したい」、人、ペット、動物、植物の生涯を対象にした、この壮大なxLife(エクスライフ)プロジェクトの原点は1985年御巣鷹山日航機事故、2011年東日本大震災にあります。その教訓からすべての地域の老若男女誰もが自由に自分を記録し、スマホデジタル名刺で家族親族、友人、仲間と消えない繋がりを維持しつつ大切な人にはラストメッセージを遺す、そして自分の記録はサーバー空間のお墓「デジタル墓標」で未来へ繋ぐ。事故/災害/病気で年10万人の突然死、地球温暖化や南海トラフが迫る中、xLifeは「人生100時代」のWEBパートナーとして生涯を共にするライフDXと言えます。このストリーはウサギ小屋と呼ばれたマイホームから、高度成長、バブル、リーマンショック、巨大ITプラットフォーマ台頭などを経験し戦ってきた多士済々のシニアが最後の仕上げとして、氾濫するアプリとSNSやAIへの依存で付和雷同化しQOL(人生の質)が混とんとする現代と未来へに送るアンチテーゼでもあります。
  きっかけは東日本大震災での締め付けられるような経験
2011年3月11日、目が覚め、いつものように一日が始まる・・、今日、自分が死んでしまうなど2万人の誰一人として思いもしませんでした。死んでしまうなら、どうしてもやるべき事、伝えねばならない言葉がありました。遺された人もその思いがトラウマのごとく心に残ります。そして、可愛いペットや飼育動物、日々当たり前だった様々な植物や木々など身の周りの命の消滅がさらに心を締め付けます。
人、ペット、あらゆる動物/植物の「生きた証をデジタル化」する、被災地出身の代表が描くxLife誕生のはじまりはこの東日本大震災にあります。

  企画会議は50回超、信頼できる仲間との挑戦のはじまり
2021年佐藤は創業した前職を70歳を機に退任、本格的にxLifeに取組むために仲間に声がけしました。CADやクラウドサービス開発の竹原、40年余デザイン一筋の伊藤、豊富な人脈の営業コンサル坂本が参加表明、いずれも同世代、シニアベンチャーの誕生です。
その後、50代が3名、20代/30代がさらに3名ほど、本業を兼務しながらの参加となりました。これらメンバーで「生涯の何をデジタル化するか」の50回余の企画会議を開催、まずは消えない繋がりを維持してラストメッセージ、次に自分視点でのデータ保管や生涯を記録するライフログ、そしてこれら記録をサイバー空間のお墓で後世に繋ぐとの基本方針を立てました。雰囲気としては思い込みで暴走するシニアを30代、50代のメンバーが現代感覚で軌道修正する構図です。


  ヒントは必死に書き留めた家族への手紙、消えない繋がりとラストメッセージ
xLifeのサービスの最初は家族、親友など大切な人へのラストメッセージです。日航機事故で墜落までに必死に手帳に書き留めた家族へのメッセージをヒントに事前に文章(写真添付可)を登録、逝去時に自動で相手に届けるしかけです。
●繋がりのために、人はMyCARD、ペット動植物はPetCARD発行
紙名刺代わりに誰にでもスマホデジタル名刺MyCARDを発行します。友人、家族親族、仕事関係者誰とでも繋がりができます。繋がれば常に相手の最新状況が確認でき、死亡通知やラストメッセージ送付の対象者になりえます。小中学時代から利用すれば人生における面識者の全てを記録、RELAYサービスでいつでも交流ができます。
●死亡判定をどうするか
これは非常にセンシティブな対応が必要でした。
xLifeでは自分の死亡を必ず知りうる家族、親友など2名を相手の許可を得て選定します。選定者がxLifeに死亡通知し36時間経過しても取消しが無ければ死亡を確定します。
  焼却箱のあるデータ保管サービス
震災時には多くのスマホ、パソコンなどが利用不能になり大事な写真、文書が失われました。xLifeではクラウド上に写真や文書を保管します。多くの方は死んだら見せたくない写真があります。そこで特別に焼却箱を設け、ここのデータは死亡確定と同時に焼却します。
 自分史を記録するライフログ、日記の習慣のない方に向けたかんたん日記スマートログ
自分史を記入できる100年日記帳には自分だけの非公開版とMyCARDでの公開版とがあります。日記はほとんど付けない、特に若者のために、かんたん日記帳スマートログを準備しました。睡眠、食事、仕事、趣味、病院等140の行動アイコンを装備して日々簡単メモ、要した時間とお金を記帳し月次で分析ができます。
趣味やスポーツ、闘病などテーマを絞って記帳する「テーマ追求」ノート、そして何度もストレスを経験したシニアメンバーからの、反省や失敗、愚痴、悪口のための「王様の耳」ノートも装備しました。テーマ追求にはxLife特別寄稿として「市村長が綴る、東日本大震災被災地市の思いと未来への繋ぎ」を有志元市村長により掲載予定です。
  共生化社会を目指して動植物利用へ転用
家族の一員であるペットは当然として、飼育動物、栽培植物、散歩道の桜、動物園のキリン、神社の神木などなど私たちの周りにはいろんな動物、植物が息づいて支えてくれています。
繋がりとプロモーションのためのPetCARD、データ保管、ライフログは人と同等のサービスですがxLifeはペットを対象に新たなサービスを付加しました。
①愛玩スコア 飼主がいかに健全に動物を飼育しているかの指標化
②動物共有カルテ ワクチンや予防接種等の基本健康データの一元化およびかかりつけトリマーや獣医カルテデータの共有化
③飼主移行 ブリーダ/ショップからの移行、里親など一時的も含め飼主移行においてPetCARD等情報を引き継ぐ
また、他のペット、動植物を応援し成長を楽しむためにそれらと繋がるアバターペットも準備しました。
 デジタル墓標のシステムで未来へ繋げられるように
生存中に蓄積したデジタルデータはどうするか、xLife最後の課題です。
社会問題化している昨今の少子化や未婚率上昇はお墓の継承に、さらにお寺はコロナ禍の葬儀など催事の簡素化も加わり深刻さを増しています。特に地方のお墓、お寺は顕著です。家族の一員「ペットのお墓」も大きな問題です。ならばxLifeでの記録やデータを収納するためにサイバー空間にお墓をつくり、同時に社会的課題のお墓とお寺も解決しよう、デジタル墓標の誕生です。生前の記録を見ながらリモートお参り、お寺発行のお経券「南無カード」を利用した読経供養も支援します。ペットデジタル簿業はほぼ完成、人については家系図繋がりで300年、500年先までたどれるしかけなど来年のリリースを目指しています。
  今後の展望、様々な業界のDX化推進と連携で社会の底上げ
xLifeは記録、保管、繋がり、コミュニケーションのDXプラットフォームでもあります。様々な業界のDX化とxLife一般利用(人、ペット、動植物)との連携で新規ビジネスの創出など社会の底上げを目指します。以下、事例です。
①自治体:地域の「絆」を深め災害情報の共有や地域情報の発信、観光インバウンド対策
②NPO、各種団体:業務の手軽なDX及び会員管理と情報発信、交流
③お寺寺院(神社):お寺業務DX及び檀家等の管理と情報発信、交流、供養ペット管理 
          新しい収入源としてお経カード発行、リモート檀家制度導入
⓸一人暮らし見守り、孤独死対策:自治体、NPO、お寺、近所と連携したxLifeサポート
⑤トリマー/獣医:業務のDX及び顧客ペット管理、ヘルスデータ一元化、
         共有カルテ導入、さらに動物輸血ネットワークの構築
⑥動物園、植物園、水族館、サファリパーク:飼育/栽培部門単位でのDX及び一頭単位
    での飼育記録、プロモーション、応援者繋がりと寄付、動物カード有料発行など
⑦その他飼育業者(ブリーダー、ペット販売、牧場、、ペットカフェ、金魚販売等)
    手軽な業務DX及びペット飼育管理とペットプロモーション
⑧その他ペット支援業者(フード、保険、ほてる、ペットテック、ペット介護など)
    手軽な業務DX及びアバターペットによる顧客管理とプロモーション






■「xLife」モニター登録、紹介動画
■ホームページ、xLife紹介

あわせて読みたい

50代人妻が大誤算…!“モテていた過去”を引きずり「セカンドパートナー」作りで陥った「男漁りの沼」
現代ビジネス
【宮城県仙台市】約10種類のネコとふれあえる「Cat Café MOFF 仙台PARCO店」登場
STRAIGHT PRESS
【KEYUCA】Land リサイクルシリーズより「Land茶碗」を新発売。
PR TIMES Topics
「僕にとってパタゴニアは……」。デザイナー本人に聞く、人気デザインに込めた想い
OCEANS
MOFFのネコカフェのハワイ第2号店『Cat Cafe MOFF パールリッジセンター店』がOPEN!
PR TIMES
森の恵みと夏の食材が織りなす、夏季限定クッキー缶
PR TIMES Topics
Enabot待望の新製品・人とペットの絆を結ぶ最新ペットテック「ROLA PetPal」2024年4月11日よりMakuake先行販売スタート!
PR TIMES
誰にも訪れる死を森づくりに。「循環葬® 」CEOに聞く、多死社会における死と葬法の選択肢の重要性
ヨガジャーナルオンライン
アートフラワー2024サマーコレクション第1弾を販売開始
PR TIMES Topics
「スパリゾートハワイアンズ ハワイアンZoo」2801年開業
PR TIMES
腎臓病と長年闘ったネコの体内で「起きていた事」
東洋経済オンライン
モトクロスをイメージしたデザインの電動アシスト自転車M2Xにニューカラー登場
PR TIMES Topics
【宮城県仙台市】今春大学を卒業するアーティストによる「CONTRAST 小林 由 / 船越 友理奈 二人展」開催
STRAIGHT PRESS
生体販売を行わないペットショップ 保護犬や保護猫をホログラムで投影、ペットフェリーチェ
アドタイ
「Q SKIP」で楽しむ!東急沿線1日お散歩旅
antenna
38%の人がペットを飼う現代。ペットと過ごす日々を快適に、ペットに関するすべての問題を解決するためのポータルサイト。ペットの種類を問わない『ペットと過ごす』3月1日より機能拡充。
PR TIMES
8600万円の白い水牛、タイ首相と「面会」
AFPBB News オススメ
とじるだけで一気にたたまる「Shupatto アンブレラ」登場
PR TIMES Topics
ブラジル南部洪水、ペットや家畜を保護 1万匹以上
AFPBB News オススメ
後悔しないお墓じまいを。“お寺に納骨×海洋散骨”という新しい供養のカタチ「teraumi(てらうみ)」の誕生秘話。
PR TIMES STORY