全国の水族館に“わずか3頭”しかいないラッコ。輸入も繁殖も難しい…それでも諦めない人々の思い

2023.09.11 08:52
―[[日本からラッコ絶滅]の危機を救え!]―

 いつでも会えると思っていた。でも気づけばラッコを愛でられる水族館は日本に2館しかない。なぜそうなったのか、これからどうなるのか、最前線をリポートする。
◆「ラッコを見られるうちにいっぱい見たい」台風接近中も大盛況
「水族館の飼育ラッコが急に3頭になったわけではない。10年以上前からこうなることはわかっていたんです」
 三重県鳥羽市の「鳥羽水族館」…

あわせて読みたい

草食なのになぜか鼻の上に2本の角をもっているネズミとは?【眠れなくなるほど面白い 図解 古生物の話】
ラブすぽ
ハマればそこはディープな世界。今年初めたい“趣味沼”入門【エキゾチックアニマル編】
&GP
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
【プレゼント】『サスカッチ・サンセット』トークイベント付き先行試写会に5組10名様をご招待
Numero TOKYO
【発売前2度増刷の話題書、ついに発売!】ラッコにときめくあなたへ贈る、最強入門書『ラッコ沼への招待状』3月6日発売
PR TIMES
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
【書店 購入者特典決定!!】数量限定特製シールがもらえる!大反響の『ラッコ沼への招待状』3月6日発売
PR TIMES
【岐阜県各務原市】絶滅危惧種21種を含む22種を紹介!淡水魚園水族館「アクア・トト ぎふ」で企画展開催中
STRAIGHT PRESS
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
仲良し昼寝姿に癒される! 多摩動物公園で2024年に誕生。大人気アムールトラの親子・イチとフタバに会いに【写真全32枚】
CREA
インドサイの妊娠期間はなんと約460~496日! 多摩動物公園で50年ぶりに誕生した、可愛すぎる「デコポン」に会いたい!【写真全46枚】
CREA
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
国内の汽水・淡水魚のうち169種が絶滅危惧種!そのうち30種を常設展示する淡水魚水族館が、企画展『Save the淡水魚』を開催
ラブすぽ
【反響の声続々・重版決定!】ラッコにときめくあなたへ贈る、最強入門書『ラッコ沼への招待状』3万部突破
PR TIMES
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
遺伝子マッチングで成功 米国で絶滅危惧のフクロウ、個体数が増加
ELEMINIST
多摩動物公園の大人気アムールトラの親子・イチとフタバの誕生レポート。 動物と環境のために、私たちにできることとは【写真全32枚】
CREA
ひらかたパークよりレッサーパンダ1頭が仲間入りします!
PR TIMES
鳥羽水族館のアイドル「ラッコのメイちゃん」がハズレなしくじに! S賞は“もちもち手触り”のメイちゃんポーチ
クランクイン!トレンド