防災・アウトドアグッズとして超優秀! 「意外と便利なランタン」は、なにがどう“便利”なのか?

2023.08.31 14:34
災害時など停電になったときに備えて用意しておきたい明かり。かつてはロウソクが主流でしたが、火災の原因にもなり得るロウソクは、余震で倒れる危険があるため、地震の際は特に利用を避けたいものです。

また手に持つタイプの懐中電灯は、一点を明るく照らすことはできても、食卓に置いて広く周りを明るくするという使い方はできないので、できればランタン型のものを備えておくことをおすすめします。

筆者はこれ…

あわせて読みたい

【防災】ソーラーパネルがテーブルに!発電しながらモノも置けて実用的
MADURO ONLINE
1万円台で整う理想的な寝姿勢。アイリスオーヤマの「眠りを変える」マットレス【本日のお得情報】
roomie
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
ダイソーさん本気出しすぎ!想像以上にスゴかった!見た目も機能も優秀すぎる電気小物5選
michill
防犯にも、おうちの雰囲気作りにも使えるなんて!ニトリ「LEDソーラーライト」が有能すぎて買い足したよ
roomie
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
結局どの「ポータブル電源」を防災グッズとして持つべき? 数ある中でも「一芸アリ」の4台
GetNavi web
【LEDランタン】アウトドアから防災備蓄まで!米国生まれの“持ち運べる光”が頼もしい
MADURO ONLINE
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
コンセントも電池も不要なセンサーライトが「ここに明かりがあったら…」を叶えてくれました
roomie
【ランタン】冒険から防災まで!360時間光ち続けてモバイルバッテリーにも変身
MADURO ONLINE
ソーラー充電がデカくて面倒なのは昔の話。スマホにそのまま繋げる「超手軽なソーラーパネル」をAnkerで見つけたよ
roomie
ヤマダオリジナル 太陽光発電扇風機「ソーラーパワーファン」発売!
PR TIMES
【防災】停電を自動検知!リモコン操作&USB給電できるLED電球で“暗闇”にサヨナラ
MADURO ONLINE
「1つあれば安心」日常にも災害時にも便利、スマホ充電できるソーラーパネル搭載のランタン“メガパフ”はフェーズフリーグッズの優等生だ!/No.1モノ雑誌編集長のお墨付き『コレ買いです』Vol.106
MonoMaxWEB
いちいち電池買い直すのやめました。USBで直接充電できるコレが快適すぎる
roomie
“電気代ゼロ”も夢じゃない!?自家発電できるソーラーパネル付き扇風機が気になる!
&GP