アアルトの65チェア:骨董王子・郷古隆洋の日用品案内。 - No. 430 | & Premium (アンド プレミアム)

2023.08.23 10:00
アルヴァ・アアルトがデザインした65チェア。これは前オーナーによって座面がカスタムされ、細かいタイルが貼られたもので、白樺が飴色に経年変化した様子にフィンランドの製品らしさを感じます。〈アルテック〉の中古ショップである「2nd Cycle」で見かけるような、使い手によって自由に手を加えられた姿が魅力的。これを見ていると、新品をカスタムして自分だけのオリジナルを作るのも、椅子を楽しむ一つの方法なのか…

あわせて読みたい

【カウンターチェアにしたい5選】 たった一脚で洗練の住まいへ── 美しき名作椅子
T JAPAN
ヘルシンキのアアルト名建築がリオープン! ホテルやショップ併設でアアルト建築をさらに堪能できる空間に。
Casa BRUTUS
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
茅ケ崎市内2店舗目!自転車専門店ダイワサイクル辻堂店が3/14(金)オープン!
PR TIMES
民藝運動の祖である柳宗悦が、高校在学中に創刊に参加した雑誌の名前は?【今日のカーサ検定】
Casa BRUTUS
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
ジョエ・コロンボのカップ&ソーサー「ARNO GLASS」:骨董王子・郷古隆洋の日用品案内。 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[日用品]
〈Swimsuit Department〉のワンストロークウォールフック:骨董王子・郷古隆洋の日用品案内。 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[日用品]
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
アルヴァ・アアルトの《チェア 66》と猫。【猫と名作椅子】
Casa BRUTUS
アアルトの名作《サヴォイ・ベース》、“サヴォイ”の名前の由来は?【今日のカーサ検定】
Casa BRUTUS
アアルトが家具によく使っている曲げ木「L-レッグ」は、どのようにして作られる?【今日のカーサ検定】
Casa BRUTUS
建築家・井川充司さんが選んだ「世界一の豪邸」はアアルト設計のフランスに現存する傑作住宅!
MODERN LIVING
おしゃれなデイベッドのおすすめ10選|リビングでのお昼寝や、来客用ベッドに!
MODERN LIVING
「ヒュッゲな暮らしをデザインする 北欧のあかり展」公式図録3/19一般販売 & 展覧会場にて3/5より先行販売
PR TIMES
「ヒュッゲな暮らしをデザイン 北欧のあかり展」(日本橋髙島屋S.C.本館)開幕レポート
美術手帖
「フィンランドデザインの良心」と言われるデザイナー、カイ・フランク生誕の地は?【今日のカーサ検定】
Casa BRUTUS