北キプロスにロシア領事館開設へ タタル大統領

2023.08.10 13:40
【8月10日 AFP】トルコのみが国家承認する北キプロス・トルコ共和国のエルシン・タタル(Ersin Tatar)大統領は9日、同国にロシアが領事館を開設することが決まったと発表した。


 1974年、ギリシャの支援を受けた武装勢力がクーデターを企てたのを機に、トルコ軍がトルコ系住民保護を名目に侵攻し、キプロス(Cyprus)島の北側、約3分の1を占領した。以来、同島は北キプロスと南部のキプロス…

あわせて読みたい

なぜモスクワは「第3のローマ」を名乗ったのか?【ロシアの成り立ち】
ダイヤモンド・オンライン
インドで聞いた意外に危うい西洋民主主義国の国家統合 
Wedge[国際]
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
「プーチン氏はうそをつくのをやめよ」 マクロン仏大統領
AFPBB News オススメ
<現地ルポ>アサド政権崩壊後のシリアを歩く 「モザイク国家」の現在地とは?
Wedge[国際]
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
ウクライナ侵攻から3年、歴史に学ぶ「ロシアの恐るべき野望」とは?
ダイヤモンド・オンライン
中露「決済分野」の連携強化はドル覇権を崩せるか
東洋経済オンライン
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
海外トラベルSIM「VOYAGEESIM」、89 ヵ国対応「VOYAGEESIM for Global」を発売!
PR TIMES
【教養としての世界史】冷戦がわかれば、今のロシアの動きがもっとわかる!
ダイヤモンド・オンライン
仏のパレスチナ国家承認計画は「テロへの褒美」 イスラエル外相
AFPBB News オススメ
フランス、6月にもパレスチナ国家承認へ マクロン大統領
AFPBB News オススメ
プーチンの飛行機「借りパク事件」もあったが...ウクライナ停戦なら羽田の「ロシア枠」はどうなる?
ダイヤモンド・オンライン
【DEEP DIVE】民間でインテリジェンス機関を立ち上げ、運営していきたい
CAMPFIRE
【これが現代の戦争の姿】国家の意志を歪める「影響力工作」の脅威 真偽織り交ぜて展開される認知戦
Wedge[国際]
パレスチナ国家は「テロへの大きな報酬」 ネタニヤフ氏、仏大統領に伝達
AFPBB News オススメ