今の仕事を続けたまま、地域での起業を成功させる超実践型研修プログラム。「複業村の農X」の裏側。

2023.08.04 11:00
「農ライファーズ」とは、より自分らしい生き方を模索する仲間が集まり、学び、考え、創造し共にウェルビーイングを高め合っていくコミュニティ。

そのようなコミュニティを運営する農ライファーズ株式会社が実施している研修プログラムが「複業村の農X」です。 本ストーリーでは、実施背景や現在受講生を募集しているvol.3の詳細をご紹介します。 
自分ならではの生き方を見つける出会いを提供する 
「農X」とは、”農”という価値観を真ん中に置いて、暮らしと商いをつくっていく生き方です。しかし実際にその生き方を実現するとなった際には、「農的な起業・複業をする上でアイデアがない」、「何から始めれば良いのか分からない」という声が多く、実現できない方が多いのが現状です。 

そこで「複業村の農X」では、5カ月間にわたって地域を訪れ、自分ならではの「農Xライフ」を、地域でオモシロく活動する様々なプレイヤーに学び、「魅力的な人々との出会い」、「現場だからこその体験」を通した"あなたらしい農的暮らしと仕事を実現する出会い"を提供する研修プログラムとなっています。 
自分ならではの「農Xライフ」と出逢う 
今の暮らしや仕事を続けたままでも、田舎暮らしは叶えられる。さらにそこで小さな商いも生み出せる。複業村の農X ではそんな「農的暮らしと商いのつくりかた」を学びながら、現地で「農X を体現している人との出会い」を通じて地域の魅力を知り、あなたらしい農X ライフに出会える機会がたくさんあります。 
「地域の仲間」と出逢う 
地域の魅力を知るときに大切なのは、観光や自然スポットではなく、「人」を目がけていくこと。なぜなら、そこに本当の魅力があるからです。実地研修では暮らしの姿もカッコいい生産者をはじめ、半農半X・農泊・まちづくり・地域コミュニティ・飲食店など。地域に根差して活動をするオモシロい人たちや同志との出会いが、あなたを待っています。 
「地域の暮らし」と出逢う 
人との出会いや農業体験の他に、その「地域での暮らし」を体験できるような内容になっています。暮らしにも触れることで、働き方だけではなく、より具体的に地域での暮らしをシミュレーションできるはずです。一般的なツアーや観光では経験できないことがたくさん詰まっています。
農ライファーズ 代表 井本 喜久の想い
2014年に妻がガンになった事をキッカケに健康的な食に対する探究心が芽生え、全国200人以上のオモシロそうなプロ農家たちへ会いにいく旅へ出る。そして行き着いたのは「農家こそ最高の職業だ!」ということ。


世の中にはいろんな職業があるけれど、人間の営みの3大要素「つくる」「たべる」「はたらく」を「自然環境」の中でひとつに集約して、なおかつ持続可能にできるのは「農家」以外にないのではなかろうか。と僕は思うんです。


一昔前まで「農家=大変そう、儲からなそう」とか田舎者の代表のように言われてきましたが、時代を経て自然の中で心豊かに生きていく「田舎暮らし」の方がどうやらカッコいい感じになってきて「農家」という職業に今、かつてないほどスポットライトが当たっています。


現在は全国の「変態的」な農家たち(敬意を込めてあえてそう呼ぶ)およそ100人以上をメンターに迎え、主に都市部に暮らす20~50代の働き盛りな人々に向けて、農業に関する成功ノウハウや、暮らしの中にある知恵なんかを、コミュニティメンバーと共有して学び合っています。


そして近年コロナ渦により拍車がかかった多様な働き方や、相次ぐ食品の値上げによる農・食への注目の高まり。将来に不安を抱く人々が多い時代だからこそ、都市と農村を繋ぎ、個人が心豊かに暮らせる「ビジネスも成り立つ農ある暮らし」の促進を応援していきたいと強く思っています。地方と都会に豊かさをもたらすムーブメントを、この複業村の農Xを通じてぜひ一緒に創っていきましょう!
過去2回の受講生の声 
第1弾では35名が参加、プログラム満足率100% 
第2弾では22名が参加、2023年6月-10月の期間でプログラム進行中。 

第1弾 香川県三豊市受講生 / Kさん (50代男性 / 会社員) 
地方での小商いの起こしかたについて学びたく応募させていただきました。農作業体験が中心と思っていましたが、農家さんの複業の多彩さと、二次加工、飲食、宿泊など多彩な体験が出来ました。様々な形での関わりが出来る事が分かりましたが、それを実行する人のエネルギー・負担はかなり大きいと感じました。それでも、小さな活動でもそれが繋がる、広がる事が、関係人口の創出となると思い、私は小さな活動を始めます。 

 第1弾 香川県三豊市受講生 / Kさん (30代男性 / 会社員) 
受講生はお客さんではなく、自分が欲しいものを自分で見つけて掴んで、できることから実践するフィールドワークを、というプログラム構成でした。世代を越えた同志と言っても良い仲間ができたこと、地域の方とかなり親しくなれたこと、三豊という地域に出会えたこと。参加を決めて本当に良かったです。今後は三豊で複業を作りながら、三豊と東京の2拠点生活を検討したいです。 

第1弾 京都府亀岡市受講生 / Aさん (50代女性 / 会社員) 
憧れの農ライフプラス複業、農X という考え方に共感したため参加を決めました。「その地域の人と出会う」をメインに企画されていたところにも魅力を感じていました。研修後、まさにその出会いから具体的に研修仲間と田畑をやることになったり動き出せたことがあり、参加を決意して大正解でした!地域のキーマンの方にはこれまでの生き方や人生観、仕事への向き合い方など深く語っていただき、触発され、「自分も!」と背中を押してもらえました。 

第2弾 兵庫県丹波市受講生 / Eさん (30代女性 / 会社員) 
「農業に興味があるけど、今の仕事も好きで続けたい」そんな自分にピッタリだなと思ったこと、ここなら就農以外に自分なりの農のスタイルを見つけられると感じたことが参加の決め手です。初回研修だけでも、とにかくいろんな方に出会えました。地域で暮らす人の生の声を聞く機会も貴重ですし、多種多様な人と出会えたことで思い描いていた農ライフの世界が広がりました。早速ですが、今の生活を変えずにできることとして、会社で「農業サークル」を作ろうと申請に向けて動いています。 
背景にあるのはコロナで関心が高まった移住や多様な働き方の実現を応援したい想い 
近年進められてきた働き方改革による複(副)業解禁やコロナにより急速に進んだリモートワーク。仕事だけでなく人生設計全体を見直す機会を持ったことによる、移住や複業に対する個人のニーズの多様化に企業・自治体側が追いつききれていないのが課題です。 

 ▶︎ 田舎暮らし(移住や半移住)への関心が高いが「仕事」について課題感がある。 
・コロナにより移住相談が増加傾向 
移住相談、問い合わせが増えた  43.6%(一般社団法人移住・交流推進機構(   JOIN   )「コロナ禍の自治体移住調査」報告書) 
・移住先に仕事がないことで足止め 
マーケティング・リサーチ会社のクロス・マーケティングが実施した調査によると地方移住・二拠点居住実行の不安点・課題点では「働き先が少ない」が第一位。 

 ▶︎   社会人の約半数が、パラレルワークや起業への関心があるが、積極的利用が進んでいない。    
・副業・複業への関心が増加 
複業を実施している・または今後実施したいと考えている従業員は約60%。((株)リクルート「兼業・副業に関する動向調査 2021」)    

 ・企業側で副業・複業への積極的利用は進んでいない 
従業員の兼業・副業を認める人事制度の有無を約50%の企業人事担当者が「ある」と回答した一方で、従業員の兼業・副業を推進・推奨している企業は10.8%にとどまる。((株)リクルート「兼業・副業に関する動向調査 2021」)    

 ・若年層のウェルビーイングへの関心の高まり 
ウェルビーイングの普及についてZ世代の約8割から賛同の声があり、ウェルビーイングに期待することは「多様な働き方が奨励されること」が 48.6%、「自分らしく活き活きと働けるこ   と」が39.4%の結果に。(株式会社ラフール「Z世代のウェルビーイング」に対する意識調査) 
※クロス・マーケティングが実施した地方移住・二拠点居住の意向調査を元に作成
「複業村の農X vol.3」の受講生を募集中
現在、2023年9月から始まる研修の受講生を募集中です。 
全国約500名以上の農家・地域プレイヤーと出会ってきた農ライファーズが、農的起業・複業に向いている地域を厳選しました。今回は以下の「3エリア」で開催します。各エリアの魅力・詳細は「複業村の農X」特設サイトよりご覧ください。 

 ① 東北エリア(宮城県川崎町、東松島市、石巻市、名取市等) 
『海と山に根ざしたミライを体験 東北の想像力と出会う』 
 ② 関東エリア(栃木県那須町、東京都檜原村、千葉県鴨川市、神奈川県平塚市等) 
『身近な地方で人生をオモシロく耕す農的起業家に出会う』 
 ③ 瀬戸内エリア(兵庫県淡路市、愛媛県松野町、広島県広島市佐伯区湯来町、広島県竹原市田万里町等) 
『海と山、島が紡ぐ瀬戸内オリジナルの生き方に出会う』 
無料オンライン説明会を開催中 
オンライン説明会では第1、2弾の開催の様子やプログラムの詳細、3エリアの魅力紹介をお伝えします。当日は皆様の些細な疑問や相談にもお応えする時間もご用意しています。プログラムへ参加する・しないに関わらず、是非お気軽にお越しください。 
 ▼説明会開催日時 
・8月20日(日) 10:00-11:00 
・アーカイブ動画視聴 
▼「無料オンライン説明会」のお申込みはこちらから 
プログラムの詳細 
複業村の農X|
<開催日時> 
2023年9月上旬より各地にてスタート。 
2024年1月終了。 
※エリアによって開催日時が異なるため、詳細は公式HPをご覧ください。 

<内容> 
・3エリア合同オリエンテーション 
・コンパクト農ライフ塾 オリジナルアーカイブ講座 4講座 
・エリア別実地研修 14日間(2泊3日×4回・1泊2日×1回)<9月中旬〜1月下旬> 

<2大特典> 
今回プログラム参加者には、以下2点の特典を用意しています。 
①宿泊費全額サポート 
  実地研修時に発生する宿泊代は全額補助となります。 
  ※宿泊先の手配は主宰者側で行います。 


② 現地までの往復交通費 一部補助 
実地研修時に発生する交通費「1回あたり上限18,000 円(税込) × 5 回 = 上限90,000 円(税込)」を補助します。 
※研修時の通信費や飲食代は参加者負担となります。 

<定員> 
各エリア 6名 


 <受講料> 
77,000円(税込) 

<参加資格> 
・プログラム実施地域以外にお住まいの方 
・全講座ならびに実地研修の全日程に原則参加が出来る方 
※エントリーフォームご提出後、一度弊社スタッフとの『面接選考』を実施します。主宰による公平な審査を行い、選考を通過した方には本申込みのご案内をいたします。受講料の支払い完了をもってプログラムへの参加決定となります。 
※参加基準に満たないと判断した場合は、お断りをすることがございます。 

 <参加申込締切> 
一次締切:2023年8月  7日(月) 22:00 
二次締切:2023年8月31日(木) 22:00 
※定員に達し次第、募集締切とさせていただきます。 


▼公式LINEでも最新情報を発信しております!ぜひ友達追加をお願いいたします
お問い合わせ先
農ライファーズ株式会社 
複業村の農X 運営事務局 
担当:堀江 
MAIL:nou-x@noulifers.com 
TEL:050-5360-5787 
https://nou-x.noulifers.com/ 
※当イベントは、メディア取材を受け付けます。ご希望の方はお電話もしくはメールアドレスにご一報ください。 

あわせて読みたい

2024年版『住みたい田舎ベストランキング』北海道エリアのTOP10を発表!栗山英樹元WBC監督が住む栗山町もランクイン!
田舎暮らしの本Web
【2/19はフェムテックを学ぶ日】知識を深める『ジャパン フェムテック サミット2024』開催! 医学博士や伊藤千晃などエキスパートが登壇
GLOW online
dアニメストアCMに須田景凪氏の新曲起用
antenna
【田舎暮らし徹底解明】移住者の割合が多い自治体はどこ?|【公式】2024年版「ユニークランキング」
田舎暮らしの本Web
地域が賑わう新たな農業スキーム ~株式会社多可町地域商社RAKUの挑戦
PR TIMES STORY
「Q SKIP」で楽しむ!東急沿線1日お散歩旅
antenna
"旅"をきっかけに行動を変えていく体験型キャリアコーチングプログラム。キャリアツーリズム(R)X福岡を提供開始。
PR TIMES
四井真治氏が辿り着いた持続可能な暮らし『地球再生型生活記 土を作り、いのちを巡らす、パーマカルチャーライフデザイン』
ELEMINIST
「Re:EDIT」と雑誌「STORY」のスペシャルコラボ&セレクトアイテムを発売開始
PR TIMES Topics
【田舎暮らし徹底解明】シニア世代の移住者の割合が高い自治体はどこ? 【公式】2024年版「ユニーク自治体ランキング」
田舎暮らしの本Web
「これが私だ!」自分らしく生きる、がしやすい地域〈十日町市〉の特徴は? | 新潟のつかいかた
新潟のつかいかた
「飲めるほどなめらか」なプレミアムプリン1日20個限定で発売
PR TIMES Topics
福井県越前町で、田舎暮らし体験しながら仕事や住まい探しを【福井県越前町】
田舎暮らしの本Web
滞在型市民農園・クラインガルテンで気軽に菜園生活を楽しもう!【新潟県妙高市】
田舎暮らしの本Web
「HASHIBAMI」ハート型キーリングに新色登場
PR TIMES Topics
持続可能性の時代にマッチで農業ブームの兆し? 1万人の「農業意識調査」結果を大公開!
レタスクラブ
三菱地所×01Boosterのビジネスプランコンテスト「01Start 第7期」募集開始!
PR TIMES
新TVCM「アニメとススメ!」篇放送開始
antenna
山梨でブドウなら「1日2時間労働で年収450万円」が可能…私が実践している「農FIRE」のススメ
PRESIDENT Online
男性も女性も、更年期を理解しアクションすることで前向きになれる『更年期が幸年期になるカードゲーム』のオンライン版がスタート「更年期ロス」をなくし、更年期は「幸年期=健幸ウェルビーイング」に
PR TIMES