トヨタ、四半期営業利益が初の1兆円 「円安で水膨れ。円高に戻ったときが心配」辛坊治郎が指摘

2023.08.02 19:05
キャスターの辛坊治郎が8月2日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。トヨタ自動車が1日発表した2023年4~6月期連結決算は、本業のもうけを示す営業利益が前年同期比93.7%増の1兆1209億円となり、四半期として初めて1兆円の大台を超えたことを巡り、「円安で水膨れしているともいえる。販売台数が過去のデータと比べ少しずつ減ってきていることが心配だ」…

あわせて読みたい

ついに開幕!大阪・関西万博を辛坊治郎が現地から生解説!
ニッポン放送 NEWS ONLINE
中国BYDがホンダの世界販売台数を上回る…中国勢大躍進の裏でEV強化を図るホンダの勝算と懸念
集英社オンライン
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
EVとEVのある暮らしを体感できるオープンイベント【EV:LIFE】FUTAKO TAMAGAWA 2025 開催
ラブすぽ
中国EV大手BYD、自社の運転支援システムにディープシーク統合へ
AFPBB News オススメ
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
円安はなぜ起こる?「外国為替レート」を徹底解説
東洋経済オンライン
<解説>ドイツの名門ポルシェが中国市場で苦戦する3つの理由 株価も収益率も低下が止まらない
Wedge[企業]
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
営業利益が大きく伸びそうな2月期企業トップ200
東洋経済オンライン
中国BYD、2024年の事業規模「テスラ超え」の衝撃
東洋経済オンライン
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
ホンダの海外生産車「WR-V」の実力と自動車産業への為替影響を検証【自動車業界の研究】
CARSMEET WEB
国力低下が原因か?「円安への臆測や誤解」を解く
東洋経済オンライン
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
【大人女子のための経済講座】今年も続く円安傾向を解説!
InRed web
「海外向けオンライン秘書」コミュニティの参加者が500名を突破。子育て中のママも!
STRAIGHT PRESS
中国EV大手BYD、2024年売上高でテスラ超え
AFPBB News オススメ
「今の為替レート」は日本にとって"メリット"か?
東洋経済オンライン