明治時代の珍品も!きっと誰もがワクワクする「北の鉄道ショップ」がすごかった

2023.07.26 20:00
札幌に本店がある「カラマツトレイン」は、鉄道ファンに人気のお店です。2000年に旧苗穂駅前にオープン。JR北海道の苗穂工場に近く、列車の通過音や汽笛が聞こえてきます。切符や模型、鉄道に関する廃品や書籍など、さまざまなグッズが溢れている店内。鉄道好きの視点で気になる商品を紹介します。店名は夜行普通列車に由来「カラマツトレイン」出典: 北海道Likers「カラマツトレイン」という店名は、1974年7月…

あわせて読みたい

札幌市内の人気スポットが徒歩圏内! 好立地&至れり尽くせりなホテル【札幌市】
北海道Likers
岡山の鉄道のまちへ「鉄道並み」に走るバスの本領
東洋経済オンライン
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
空港で手軽にがっつり楽しめる! アツアツお肉メニューが人気のお店(新千歳空港)
北海道Likers
産業遺産から観光資源へ 蒸気機関車を未来に残すために──『地方再興の力になるSLの恒久運転』刊行
PR TIMES
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
丁寧な作り方ガイド付きのNゲージジオラマ製作キット『はじめてつくる本格鉄道ジオラマ』ウェブ限定発売
PR TIMES
鉄道の“音”を愛する鉄道ファン「音鉄」のこだわりがスゴイ!駅弁の売り子の声、車内放送…一番人気の音は?
ダイヤモンド・オンライン
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
実物の鉄道ではなくなったブルートレインをNゲージ鉄道模型で楽しむヒントが満載! 『形式と編成で極めるブルートレイン』を発売
PR TIMES
鉄道ファンも納得のクオリティ。横浜都市発展記念館で見つけた「革ノ切符」のエモさ
e-Begin
【京都府京都市】鉄道模型の祭典「レールエキスポ 2025 in HS京都」開催!走行実演や物販、フードなど
STRAIGHT PRESS
2軸従台車テンダ機概論 C60・61・62/D60・61・62を特集 蒸気機関車EX(エクスプローラ) Vol.60発刊
PR TIMES
揚げたてがたまらない! 店頭でしか買えない「かま栄」の人気商品3選【小樽】
北海道Likers
人気店が集結! すすきので話題の「ラーメンフードホール」(札幌市)
北海道Likers
今こそ行きたい北海道の鉄道旅!冬の釧路湿原やオホーツク海岸線を走る、絶景&味覚体験
GetNavi web
【道の駅大賞2025|北海道編】広大な自然と食の宝庫!プロが選んだ道の駅BEST3を発表
田舎暮らしの本Web