恐怖!中受する6年生は「夏休み400時間勉強」がマストです。我が家はついに…【連載#11】

2023.07.26 11:50
こんにちは! フリーライターをしながら早稲アカ生の小学6年生息子の中学受験の伴走をしているモコです。   いよいよ夏本番。受験生にとっては天王山と言われる「夏休み」もスタートしましたね。息子も終業式から帰宅後、…

あわせて読みたい

中学受験の最大の敵、『反抗期』という高い壁が立ちはだかり始めました。どうする?我が家!
with online
「中学受験は算数で99%差がつく」受験レベルの算数力を身につけるために、家庭で小3までにやっておくべきこと
with online
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
小6春、いよいよ中学受験の最終学年がスタート。元SAPIXママが振り返る「最終学年の春に思っていたこと」
with online
中学受験に◯◯万円!? リアルな総額と見落としがちな意外な落とし穴
with online
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
中学受験親たちの悲鳴を元SAPIXママが代弁!「なぜ小学校の林間学校と夏期講習はかぶるのか?」
with online
【2025年中学受験】受験期間中 噓のような「やらかし」エピソード 26年の受験伴走者にこれだけは伝えたい!
コクリコ[cocreco]
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
息子がSAPIXに通っていた母が振り返る、中学受験が終わったからこそ感じる「春期講習に隠されたミッション」
with online
「お前はダメだ」監督の心無い言葉に少女は…世界を目指し中学受験を決意したスポーツ少女の受験体験記
with online
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
【中学受験伴走】不合格だったとき 親はどう言葉をかけるべき?
コクリコ[cocreco]
「中学受験バトル・ロワイアル」を勝ち抜けるか…元SAPIXママが語る小6ゴールデンウィーク講習の厳しい世界
with online
【中学受験のプロが断言】地頭はいいのに、受験までに失速してしまう子の共通点とは?
ダイヤモンド・オンライン
中学受験よりも過酷?子どものスポーツ系クラブチームで待ち受けている嫉妬渦巻く世界のお話
with online
【中学受験】社会 6年生の後期の追い上げ方を人気中学受験専門塾代表が解説
コクリコ[cocreco]
【中学受験】「社会」地理・歴史の忘れない勉強法を解説
コクリコ[cocreco]