汎用TRPGシステム「AsuraSystemX」&「SINN退魔」の開発・発売

2023.07.25 05:00
速報!冴島氏が店長を務めるボードゲームBARドラゴンブレス開業の目的がついに判明!なんと新作汎用TRPGシステム「AsuraSystemX」爆誕かっ!?
 こんにちは、ボードゲームとスープカリーBARドラゴンブレス店長の冴島鋭士です。
 かねてより計画しておりました「新Asuraシステムプロジェクト」が遂にスタートいたします! 当店ドラゴンブレスを中心に、TRPG開発および情報発信をディープに進めていこうと思ってます。皆さんどうぞよろしくお願いいたします。
 初代Asura(アシュラ)システムから31年、近年のTRPGの復権も相まって、最新版のAsuraを開発する機運が高まりました。
 2023年末〜年明け頃、Asuraの生みの親であるゲームデザイナー冴島鋭士の手で約20年ぶりに復活を遂げます。
 AsuraSystemX(以後AXと略す)は、著作元のFrowningからAsuraの理念を引き継いだ新しい汎用TRPGシステムです。
 過去のAsuraでは成し遂げられなかった、究極の汎用TRPGシステムを目指して再設計され、頭文字が名称に使われている新概念「Xenounit(ゼノユニット)」が特徴となります。
 ゼノユニットとは、開発が想定される全ワールドのルールを予め共通設計し、使用しないルールユニットを引いて提供するというやり方です。これにより、ワールド毎に微妙なルール追加や改定が散見された旧Asuraの欠点を払拭します。
 初代から30年の歳月が経過しているからこそ選べる方法論であり、TRPGに加え多くのPBM、PBW、TCGの設計を手掛けてきた冴島の集大成といえるシステムに仕上がる見込みです。
 ※Asuraシステム等の著作元であるFrowningは現在活動を停止しております。本プロジェクトには、主要メンバーである冴島鋭士、久条巧、三浦SAN昌弥がかかわることになっています。
 SINN退魔(しんたいま)は、今回のAXに同梱される第1弾ワールドです。
 レクシィ株式会社にて開発、運営されたPBW第3弾「Sacred Innocence(SINN)」から約10年後の日本が舞台であり、日本独自の解釈や法整備の元、異界からの外敵「妖魔」と戦う伝記ホラーRPGに仕上がる予定です。
 今回正式に、初代退魔戦記のワールドデザイナーである久条 巧(くじょう たくみ)氏が、SINN退魔のワールドデザイナーとして合流することが決まっており、冴島との世紀を超えたタッグが実現します。
 ※本プロジェクトは、冴島鋭士が代表を務めるレクシィ株式会社の全面協力体制にて進められます。
 2023年現在、AXで遊べるワールドの追加開発および追加クラウドファンディングについては、下記の予定と展望があります。
 この度のAXとSINN退魔の結果次第ではありますが、出来る限り全てを出版したいと考えています。なお、1〜11の数値は開発順ではありません。
 Asura(アシュラ)システムとは、1992年2月に有限会社コスモスエンジニアリングから発売された「伝記ホラーRPG退魔戦記(たいませんき)」同梱のTRPGシステムです。
 冴島 鋭士(さえじま えいじ)率いるゲームデザインチーム「Frowning(フラウニング)」が開発したもので、1988年に発売されたWARPS(ワープス)に続く、(継続的にワールドが発売された)日本で2番目の汎用TRPGシステムでした。
 Asuraとは「All(全ての)Story(物語)Update(更新する)Roleplay(役割を演じる)Assister(支援装置)」の略であり、主にキャラの行動の具現化に注力しているのが特徴です。
 2000年代には、Asuraシステムの基本理念を継承するトレーディングカードゲーム(TCG)用のAsuraシステム(AsuraSystemTCG)が発売されています。
 ※2023年現在、有限会社コスモスエンジニアリングは存在しておらず、本プロジェクトには一切かかわりがありません。
[1992~1994年]
 退魔戦記(Asuraシステム(白))
 退魔戦記第2版以降(AsuraシステムV2(黒))
  FATMAN(Asuraイージーシステム)
  阿修羅fantasy(AsuraシステムV2)
  探偵物語(AsuraシステムV3(赤))
  ギャラクティックアーク(AsuraシステムV3)
  PSYCHO MASTERS AD2065.(AsuraシステムV4)
[2000~2002年]
 エターナルヴォイスTCG(AsuraSystemTCG)
 竜創騎兵ドラグーンTCG(AsuraSystemTCG)
 ギルティギアゼクスTCG(AsuraSystemTCG)
[2004年]
 AsuraFantasyTRPG(AsuraシステムV2改)
 真・退魔戦記(AsuraSystemV5)
[120万円]
 汎用TRPG「AsuraSystemX(AX)」と、第1弾ワールド「SINN退魔」の開発。
 商業ベースのオフセット印刷によりA4サイズで発行。
 たくさんの書き下ろしのイラストを、REXiの人気クリエイターに発注。
[80万円]
 汎用TRPG「AsuraSystemX」と、第1弾ワールド「SINN退魔」の開発。
 オフセット印刷によりA4サイズで発行。
 ある程度の書き下ろしのイラストを、REXiの人気クリエイター陣に発注。
[40万円]
 汎用TRPG「AsuraSystemX」と、第1弾ワールド「SINN退魔」の開発。
 オンデマンド印刷にて発行。
 最低限の書き下ろしのイラストを、REXiの人気クリエイター陣に発注。
[40万円未満]
 汎用TRPG「AsuraSystemX」と、第1弾ワールド「SINN退魔」の開発。
 pdfファイルにて発行。
※いずれの場合も、リターン品に明記されている内容は実行されます(イラスト発注等)。
 今回ご支援いただきました資金につきましては、下記のような使い道を予定しております。
 リターン(返礼)品準備、発送費用
 イラストやデザイン費用(外注費)
 編集、印刷費(外注費)
 開発費(関係者の人件費、外注費)
 +CAMPFIRE手数料、各種税金
 なお、目標金額以上にご支援が集まった場合は、新たなストレッチゴールを設定させていただきます。達成額によって、特典や内容の追加、プロモーション費用等に使わせていただきます。
 クラファンの結果によって前後しますが、目標金額(120万円)達成の際のスケジュール予定を記載します。
[2023年]
 9月20日頃 次回作投票の結果発表
 11月末頃 AXとSINN退魔のテキストデータ完成
 12月末頃 編集データ完成
[2024年]
 1月末頃 印刷完了
 2月上旬 ルールブックの郵送

あわせて読みたい

女性特有の揺らぎに寄り添い、心の乱れを香りの力で手軽にアプローチする「マインドフル フレグランス フェムテックパフューム」 先行販売スタート!
PR TIMES
ミリタリーファン以外も垂涎。洒落感と武骨さが同居するジンの新作ウォッチはターコイズカラーがカギ
&GP
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
【えっ、略語なの!?】「ワリカン」の正式名称は?意外と知らない身近な略語クイズ3連発
mamagirl
新クトゥルフ神話TRPG ショート×ショート“七伏市奇譚”に新作シナリオが2本登場!1周年キャンペーン第二弾も開催!
PR TIMES
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
ダブルクロス The 3rd Edition SSS Vol.5「ミッシングリンク」VR対応版を発売
ラブすぽ
7周年記念 ソード・ワールド2.5 デラックス版ルールブックプロジェクト
CAMPFIRE
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
サントリーの自販機キャッシュレスアプリ「ジハンピ」にACCESSのクラウドプラットフォーム「ACCESS Connect(R)」が採用
PR TIMES
クトゥルフ神話TRPG “七伏市奇譚”シリーズから新作シナリオが3本同時リリース!
PR TIMES
TCG STOREの発行するトレーディングカードRWAが、世界最大のNFTマーケットプレイス「 #OpenSea 」にて二次流通が開始
ラブすぽ
【広告業界向けAIエージェント】「AdAgent AI」顧客対応・営業商談・社内業務を自動化!電話・メール・チャット対応で業務効率化とコスト削減を実現
PR TIMES
CryptoGamesとwoorthがトレカ事業で業務提携を実施
PR TIMES
アトラス新作『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』が6月19日に発売。名作がHDリマスターで蘇る
lifehacker
ロイヤルパインズホテル浦和で「talkappi MEMBER」が本格稼働、デジタル会員証でDXを推進
PR TIMES
『プロサッカークラブをつくろう! ロード・トゥ・ワールド』4月15日(火)20時より、公式放送“7周年記念特番!”を配信!
ラブすぽ