大阪市内を現代美術とともに周遊するアートフェア「ART OSAKA 2023」が開催

2023.07.21 01:00
国内の現在進行中のアートフェアでもっとも長い歴史を持ち、若手から中堅アーティストの動向が見られる場として親しまれてきた「ART OSAKA」。今年は2023年7月26日(水)より、大阪市内3会場にて開催する。今年21回目の開催となる「ART OSAKA」。大阪を代表する文化エリア・中之島(Galleriesセクション)と、創造性あふれるまち・北加賀屋(Expandedセクション)の2エリアを周遊し…

あわせて読みたい

【YUGEN Gallery】一滴の絵の具から生まれる、無限の色彩表現。グループ展「Color Expression」<2025年4月11日(金)~4月21日(月)>
PR TIMES
【YUGEN Gallery】南青山ギャラリーオープニング展示から1年。新たな注目アーティスト5名によるグループ展を4月に開催。
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
【箱根】ポーラ美術館にて「カラーズ ― 色の秘密にせまる 印象派から現代アートへ」が開催中
MORE
「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」(森美術館)開幕レポート。人間と「マシン」のあいだで美術の在処を探る
美術手帖
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
街がまるごと美術館♪ 多彩なウォールアートに出会える大阪・北加賀屋をアートさんぽ
ことりっぷ
アートのまち・北加賀屋を舞台にしたリアル謎解きゲーム「北加賀屋 謎解きミュージアム」を5月3日から開催!
PR TIMES
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
イタリアのラグジュアリーファニチャーブランド「ポルトローナ・フラウ」が 「Osaka Art & Design 2025」に参加 -アートで彩る、特別なひととき-
PR TIMES
アートをコレクションする喜びを楽もう。「Art Kudan 2025」に多彩な作品が集結
美術手帖
「アートフェア東京19」が開幕。経済停滞下のギャラリー戦略とは?
美術手帖
「Art Kudan 2025」(kudan house)開幕レポート。親密な空間でアートの購入体験を
美術手帖
5/30(金)-6/29(日)「無印良品 グランフロント大阪」を拠点に、周辺の街へと場を広げ、「食」をテーマに日常芸術をそうぞうするアートイベント『OSAKA ARTSCAPES 2025』を開催
ラブすぽ
海と山にかこまれた国際都市・神戸を舞台にしたアートフェア「KOBE ART MARCHE 2025」―出展者と展示セクションを紹介
ラブすぽ
未来への希望を描く「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」開幕
Numero TOKYO
「Study:大阪関西国際芸術祭2025」に総勢50名以上が参加
美術手帖