東京の満員電車再来?「鉄道混雑」どう変わったか

2023.07.21 06:30
コロナ禍の影響によるダメージから脱却しつつある鉄道業界。2020・2021年度は行動制限などによる利用低迷に苦しんだものの、2022年度はJR上場4社、大手私鉄15社全社の営業損益が黒字回復した。一時期と比べ、通勤・通学などで日ごろ利用する電車が混み合うようになってきた――と感じる人も多いだろう。

国土交通省は7月14日、2022年度の都市鉄道の混雑率調査結果を公表した。3大都市圏主要路線の平均…

あわせて読みたい

ベトナム・ホーチミン市中心部のオフィスビル「The Nexus」が2月20日に全面開業
PR TIMES
「えきねっと」等の機能拡充によりチケッティングサービスの利便性を向上させます!
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
山手線に「起点」「終点」があるって本当? 正確には環状線ではない……!?
All About
結婚相談所「パートナーエージェント」、主要商圏となる6エリアで交通広告を展開
PR TIMES
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
日本支援で開業「ホーチミンメトロ」盛況は続くか
東洋経済オンライン
実は日本一の神戸空港、「実力発揮」へ残る課題
東洋経済オンライン
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
満開の桜の下で多彩な催しを楽しもう!「舎人公園 千本桜まつり」が3月29・30日に開催
さんたつ by 散歩の達人
【最強保存版】かっこいい1642車両・全国629路線が大集合『日本の鉄道パーフェクトBOOK』発売
PR TIMES
JR西日本「ワンピース新幹線」なぜ全部が青なのか
東洋経済オンライン
【東京都】本日が最終日♡ネモフィラの花畑とライトアップ!
MORE
西鉄電車の駅スタンプが、「エキタグ」に登場!デビュー記念スタンプが獲得できるキャンペーンも開催
ラブすぽ
今こそ行きたい北海道の鉄道旅!冬の釧路湿原やオホーツク海岸線を走る、絶景&味覚体験
GetNavi web
宇都宮LRT、「西側延伸」はクルマ社会を変えるか
東洋経済オンライン
電車のドアの大きさと数が輸送力に与える影響とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 鉄道の話】
ラブすぽ