【エンスーおじさん信仰の対象】ピニンファリーナ・リトラクタブル・フェラーリV8を今買うべき理由

2023.07.14 20:00
 
308、328、348、そしてF355へと連なるV8フェラーリ。それはピニンファリーナによる美しいデザインをまとったミドシップスポーツカーとしてエンスーおじさんの心に刻まれている。ちなみに、308は1975年~85年、続く328は1985年から89年、348は89年から94年、そしてF355は94年から99年という販売期間であった。
今回、東京都港区にある自動車販売店で見つけたV8フェラーリは…

あわせて読みたい

フェラーリ・ローマ スパイダー(FR/8AT)【試乗記】
webCG
レーシングカーのような緊張感のあるデザインを詳細写真で味わう 5億8000万円の特別なフェラーリ、F80が日本に上陸
ENGINE Web
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
年月を経て美しくなるばかりの308。3台の「スモール・フェラーリ」を比較する|308GTB編
octane.jp
何年経ってもF355マジックは健在だ。3台の「スモール・フェラーリ」を比較する|F355GTS編
octane.jp
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
フェラーリGTC4ルッソT(FR/7AT)能あるフェラーリは意図的に爪を隠す
RESENSE
レッドゾーンまで回す必要などないのに、回したくなる。3台の「スモール・フェラーリ」を比較する|360モデナ編
octane.jp
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
308GTB、F355GTS、360モデナ。3台の「スモール・フェラーリ」を比較する|序章
octane.jp
「ルゥルルルルルゥ~」新型フェラーリ「美しすぎる12気筒」のオープンモデルで最も感激したこと【試乗記】
ダイヤモンド・オンライン
「V8ミドシップ・フェラーリ」などエントリー受付中!|KYOTO スポーツカー&スーパーカー・ヘリテージ・ギャザリング北野天満宮2025
octane.jp
堂本光一「最初に乗ったのはポルシェ」「F1を観始めた頃からフェラーリが好きで…」自身の愛車遍歴を語る
TOKYO FM+
前澤友作さん「僕がフェラーリでレースに出る理由」を収録!フェラーリ専門誌「スクーデリア 147号」を3月31日(月)に発売!
PR TIMES
100分の1秒の美学|リシャール・ミルとフェラーリF1の世界
octane.jp
フェラーリ、「296スペチアーレ」「296スペチアーレA」を発表!「296GTB/GTS」のスぺシャル・バージョン
CARSMEET WEB
噂の新型モデル、フェラーリ296スペチアーレがついに登場! デリバリーは2026年春 価格は約6500万円
ENGINE Web