日本の相対的貧困率、米韓にも抜かれ先進国最悪に

2023.07.12 17:16
厚生労働省から『国民生活基礎調査』の最新値が公表された。21年の相対的貧困率は15.4%。OECDが公表する各国の貧困率の最新値でみると、先進国最悪となった。日本は貧困大国になろうとしている。…

あわせて読みたい

令和ロマンとオリックスの「オンラインカジノ」報道がこのタイミングで大騒ぎになる「政治的理由」
ダイヤモンド・オンライン
〈和歌山県の人口分がまるまる…〉日本人の人口減少幅が過去最大。移民受け入れ待ったなしかそれとも… ほかの先進国よりも深刻な背景
集英社オンライン
胸がときめく“ハート”のお直しヘアメイクミラー発売
PR TIMES Topics
企業が防災倉庫に出資? 共助を支える新モデル
東洋経済オンライン
「ただ泣くしか…」うつ病になった精神科医の葛藤
東洋経済オンライン
【 ダンデライオン・チョコレート 】シングルオリジンカカオの多彩な味わい、夏の新作スイーツ
PR TIMES Topics
「風俗で稼げる子はエリート」指名が取れない「貧困女子」。19歳で妊娠と出産を経験した衝撃のいきさつとは
FORZA STYLE
厚生労働省による生活保護監査の大転換、きっかけとなった2つの事件-福祉事務所による“人権侵害”
Wedge[国内+ライフ]
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
ひとり親家庭に限定した「商品モニター募集企画」、グローフーズが実施
STRAIGHT PRESS
【デンマーク・コペンハーゲンの旅】 サステナブル先進国で見つけた! 環境にやさしい街の取り組み
リンネル.jp
沖縄発アロハシャツブランド「PAIKAJI」、PAIKAJI COFFEE発売
PR TIMES Topics
〈支給されなかった障害者加算〉一つの判決が覆した生活保護に関する“役所の常識”、「申請なければ支給しない」がまかり通る世界を変える
Wedge[国内+ライフ]
「年のわりに若い人」は何が違うのか?最新「ライフサイエンス」研究で分かってきたこと〈再配信〉
ダイヤモンド・オンライン
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
日本が“デジタル先進国”になるための活路とは?三菱マテリアル株式会社CIOが言及「“IT+人”の組み合わせになると“世界ナンバーワン”」
TOKYO FM+
「あの子ん家でトイレ済ませてこいよ」育児補助金も自分に使うシングルマザー。8歳児が「半ネグレクト」状態となった「ある困窮世帯」の実態【専門家警告】
FORZA STYLE
「“いってらっしゃい”という言葉のお守り」LGBTQだけのシェアハウスに20年、助け合いの中で見つけた“本当の居場所”
集英社オンライン
「ウクライナこそ正義」ゼレンスキーの主張にブチギレたトランプ…それでもバイデンより「平和的」と断言できるワケ
ダイヤモンド・オンライン