七夕までに準備したい!A4用紙2枚で作れる提灯飾り

2023.07.01 13:18
7月といえば、七夕。

折り紙で輪っかを作ってつなげたり、短冊を飾ったり。

懐かしい記憶が蘇るという方も多いのではないでしょうか…!

幼少期に楽しむイメージが強い「七夕飾り」ですが、ひと工夫加えるだけで、部屋を涼しげに彩ってくれるインテリアに変わるもの。

今回は、ころんとしたフォルムが愛らしい「提灯」の作り方をご紹介します。

短冊と一緒に飾れば、一気に七夕ムードが漂いますよ♩



 
リ…

あわせて読みたい

主翼を差し替え可能にプチ改造!機体塗装もスタートです!【達人のプラモ術<フェアリーガネット>】
&GP
Ane♡ひめ.net キャラ♡フェスおともだち賞受賞『カエルさんとくまさん』七夕の願いごと
コクリコ[cocreco]
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
築13年の家を自分たちでアップデート!DIYで勝手口に庇(ひさし)をつけてみた
roomie
【庭DIY】キャスター付きでスイスイ移動!日除け付きテーブルでカフェ気分
MADURO ONLINE
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
夏の思い出を形に。並べて楽しい、アクリルスタンドの作り方
NEXTWEEKEND
十五夜が待ち遠しくなる!お月見をテーマにした4つのアイデア集
NEXTWEEKEND
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
七夕伝説の秘密! 愛と願いが交差するロマンチックな夜【眠れなくなるほど面白い 図解 日本のしきたり】
ラブすぽ
【無料ダウンロード】アートのように飾れる!季節の花の写真で彩る、2024年10月カレンダー
NEXTWEEKEND
【箱根仙石原プリンスホテル】客室で不要になったシーツを再利用したアートイベント第一弾 梅雨にアートの力で晴れやかな体験を届ける「カラフルてるてるアート展」を初開催
PR TIMES
手書きで予定を書き込める<A3サイズのカレンダー>がコンビニフォトプリント「写っぷりん」に新登場!
PR TIMES
「単純に物語を作ってるだけ」チュートリアル・徳井の独特なネタの作り方とは【NSC同期・桝本壮志対談①】
GOETHE
自分で作ったカレンダーをスマホ/PCで作成してコンビニでプリントできるサービス登場 B5サイズが200円から
ITmedia Mobile
特大容量タンク搭載インクジェットプリンター2モデルを発売 消耗品交換の手間を抑えながら小規模オフィスのビジネス文書印刷を低コストで支援
PR TIMES
「まじ!?」は江戸時代から使われていた!知れば楽しい日本文化のルーツ5選
婦人画報