小細工で対米優位を演出するも、結局バイデンにやり返された習近平

2023.06.28 06:00
6月18、19日のブリンケン米国務長官の訪中で中国側は外交儀礼に反する無礼な行動をいくつもとった。対米強硬姿勢をアピールしたつもりのようだが、会談では中国側は台湾問題で提起できず、米側は従来通りの主張を繰り返すことで、米側が優勢。また、そのあと、バイデン大統領は…

あわせて読みたい

<日本人が知らないMAGA派>トランプの元ライバルで対中強硬派外交トップの素顔
Wedge[国際]
中国、CIAの機密提供呼びかけ動画に「露骨な政治的挑発」
AFPBB News オススメ
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
日米韓外相、北朝鮮の非核化を再確認
AFPBB News オススメ
ルビオ米国務長官、ゼレンスキー氏に謝罪要求 トランプ氏との衝突めぐり
AFPBB News オススメ
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
トランプの対中国姿勢に変化? 宥和的な発言の狙い、習近平が仕掛ける罠の正体
Wedge[国際]
トランプ・ゼレンスキー会談の決裂で最も得をする「意外な国」とは?
ダイヤモンド・オンライン
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
中国の習主席、ロシアの「ウクライナ危機緩和への前向きな努力」称賛
AFPBB News オススメ
中国国家主席、7日からロシア訪問 戦勝記念日式典に合わせ
AFPBB News オススメ
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
トランプ・ゼレンスキー会談“決裂”で習近平が警戒するシナリオとは?【専門家が解説】
ダイヤモンド・オンライン
トランプ関税で「貿易戦争」再燃!米中関係を読み解く3つのポイント【専門家が解説】
ダイヤモンド・オンライン
中国、ロシアとの連携強調 「覇権的ないじめ」に共に立ち向かう
AFPBB News オススメ
米国はもはや「恐喝集団」?このままでは米国は友達を失う 日本がやるべき3つのこと
Wedge[国際]
米中関税戦争の行方…中国は「正義の味方」となり得るか?
radiko news
中国は「核兵器」を大量に抱え、有事の際には世界を威嚇するだろう | プーチンの成功体験をモデルに
COURRiER Japon