鹿児島の麦味噌を使った便利調味料 “もぜもぜ” シリーズ

2023.05.19 07:00
~「MATHERuBA」より vol.19~

今回はMATHERuBA Cafeオリジナル鹿児島の麦味噌を使った美味しい調味料のお話です。

こちらももちろん店内手作りの商品。九州地方では麦の生産が盛んだったため、麦を麹に大豆と混ぜた麦味噌が一般的。

麦味噌の最大の特徴は、その香ばしい風味。

原材料は大麦やはだか麦で作った「麦麹」と大豆、そして塩のみ。ただし、塩分は少なく麹の割合を多く作られ…

あわせて読みたい

「DAIGOも台所」で人気の山本ゆりさんの簡単レシピ作ってみたらラクで美味しくて最高だった
michill
5分ですぐでき!「アボカドともやしのナムル」のおつまみレシピ
フーディストノート
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
食べ応えばっちり!腸活にもおすすめな「鶏肉×こんにゃく」のおかず
フーディストノート
コク深さがアップ!マヨネーズを使った「鮭」レシピ
フーディストノート
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
見た目以上に感激のうまさ!『豆腐と鶏肉の濃厚うまみそ煮』豆腐でご飯がすすむおかず
オレンジページ☆デイリー
【「薬念」と書いて「ヤンニョム」】簡単自家製コチュジャンで甘すぎない「ヤンニョムチキン」完成!
dancyu
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
オイスターソースでコク旨!節約にもおすすめな「厚揚げ」おかず
フーディストノート
濃厚な旨味があふれだす!「鶏もも肉×みそ」のこっくりおかず
フーディストノート
まろやかなコクを楽しんで♪「豚こま×マヨネーズ」おかず
フーディストノート
発売2か月で6.5万部突破!“がんばりすぎない”一汁三菜の「おぼん献立」レシピを紹介!
FYTTEweb
【5分煮込むだけ】味シミシミの「ぶり大根」作ってみた!あの裏ワザで仕上がりトロトロに♡【農家直伝】
あたらしい日日
マヨネーズが決め手!節約にもなる「厚揚げ」のコク旨おかず
フーディストノート
話題の食材「ひよこ豆みそ」で目指す、美腸&美肌のモテ習慣
YOLO
【志麻さんの簡単中華】冷凍エビは塩水解凍でプリプリ♡アレでかさ増ししてコスパも叶う「エビチリ」作ろう
あたらしい日日