イーロン・マスクがAI開発に「待った」をかけた“本当の理由”…「進歩的保守主義」という思想の中身

2023.05.18 06:00
2023年4月17日と18日、イーロン・マスクは2日続けてFox Newsの番組『Tucker Carlson Tonight』に出演し、名物アンカーであるタッカー・カールソンからの1対1のインタビューに応じた。TwitterやAIについての応答が続いたが、総じてマスクが真剣に、というよりも半ば強迫的に人類文明の未来を不安視しており、そのために数々の、時に奇矯な行動をとってきたことを納得させるもの…

あわせて読みたい

ニュース解説メディア The HEADLINE 編集長、初の著書!トランプ、マスク、J.D.ヴァンス現象を読み解く⋯『カウンターエリート』が4月18日に発売
PR TIMES
マスク氏、有権者に現金提示 ウィスコンシン州最高裁判事選挙を前に
AFPBB News オススメ
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
日本人の知らない「新ローマ教皇」が直面する難題
東洋経済オンライン
〈トランプに投票した中国系米国人の嘆き〉VOAやRFAなど米政府傘下のグローバルメディア解体で中国報道はどうなるか?
Wedge[国際]
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
大谷翔平のお辞儀こそ日本の美?米国の保守派集会で「日本礼賛」がしばしば聞かれるワケ
ダイヤモンド・オンライン
トランプ氏、FOXニュース出演者を首都司法長官代行に指名
AFPBB News オススメ
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
ゼレンスキーのスーツ騒動…記者の指摘はトランプが交渉を有利に進めるための駆け引きだった?
TOKYO FM+
「ハーバード卒より配管工のほうが賢い」米国保守派の「若きカリスマ」の演説にインテリが熱狂するワケ
ダイヤモンド・オンライン
トランプ氏を支える「保守派の若者たち」が好んで使う「2つの言葉」とは?
ダイヤモンド・オンライン
トランプ氏とマスク氏、互いを称賛 合同インタビュー
AFPBB News オススメ
トランプ・プーチン関係を密接にするキーパーソン
東洋経済オンライン
過熱するSNSのインフルエンサー事情 視聴者を得るためにアメリカZ世代の分断を煽っているってホント?
TOKYO FM+
極右政党に近づくイーロン・マスクに懸念の声 政府への強引な介入にアメリカZ世代から強い批判も
TOKYO FM+
大学攻撃の裏にあるリベラル派との文化戦争
東洋経済オンライン