豊かな日常を象徴するクルマ、60’sアメリカンワゴン!AMT製プラモ「1964年型シェベル」を堪能する【モデルカーズ】

2023.05.17 17:40
丁度よいサイズを復活させた傑作車ステーションワゴンというボディ形態は、ミニバンが一般化したことで廃れてしまった印象もあるが、かつては、豊かな生活をイメージさせる側面があり、1990年代の日本でもワゴンブームが巻き起こったものだった。そうしたイメージの起源を辿ると、もしかしたら1950-1960年代アメリカにおけるワゴンに行き着くのかもしれない。【画像25枚】扱いやすい大きさのワゴン、その全体像と細…

あわせて読みたい

もう 二度と 姿を現すことはありません でも きっと 永遠に生きていることでしょう【アメリカンカープラモ・クロニクル】第48回
CARSMEET WEB
コルベットフリークならずとも一度は試す価値がある1台!「シボレー コルベットE-Ray」【野口 優のスーパースポーツ一刀両断!】
CARSMEET WEB
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
「レイバック」不安や疲労を減らす"足"の所作
東洋経済オンライン
君に捧げるほろ苦いインパラさ…慣れ親しんだスケール、馴染み深い題材への帰還!【アメリカンカープラモ・クロニクル】第47回
CARSMEET WEB
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
パワーモデラー、お前は誰だ!?レベル-モノグラムの挫折とAMTアーテルの変貌【アメリカンカープラモ・クロニクル】第46回
CARSMEET WEB
フェラーリGTC4ルッソT(FR/7AT)能あるフェラーリは意図的に爪を隠す
RESENSE
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
ボルボXC70 3.2SE(4WD/6AT)雪の中をこのクルマで走ってみませんか
RESENSE
もっと低く、さらに長く、いよいよ格好良く!偉大なり1957年型クライスラー【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第51回
CARSMEET WEB
シボレー、「デイトナ500」に先立ってプロトタイプ「ブレイザーEV.R NASCAR」を公開
CARSMEET WEB
スズキ「ジムニー ノマド」の人気は間違いなかった。2025年プロが注目する国産車5選!
GetNavi web
あの大物が独立を決めたとき 私はそばにいました あの若者が起業したいと言ったとき 背中を押したのも私です【アメリカンカープラモ・クロニクル】第49回
CARSMEET WEB
『バットマン』、『マイアミ・バイス』…猛威を振るうメディアミックスの陰で脈打つ胎動!【アメリカンカープラモ・クロニクル】第45回
CARSMEET WEB
第902回:浮かばれなかったイタリア版エステート 「トヨタ・クラウン エステート」発売に思う[マッキナ あらモーダ!]
webCG
トヨタ・アルテッツァ・ジータ(FR/6MT)こんな仕様、あったの覚えてますか?
RESENSE