自分の心を“読む”時間を大切に。三軒茶屋〈トワイライライト〉熊谷充紘が本屋を始めた理由

2023.05.16 08:00
本屋が街から姿を消している。20年前に比べ約半減したとも。でもここ数年、実は、新しく本屋を始める人が増えている。コロナ禍によるライフスタイルの変化なのか、「でもやるんだよ」の精神なのか。2022年に開業した本屋を訪ねてみました。なぜ本屋を始めたんですか?…

あわせて読みたい

谷川俊太郎さんに「話せなかった」エピソード 担当編集者が明かす詩集『たったいま』の思い出
コクリコ[cocreco]
『BOOK MARÜTE』が届けるベターライフブックス。今週の本『台湾の喫茶店が愛しくて 地元っ子たちのお気に入り』 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[ニュース]
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
【広島県広島市】おりづるタワーにサンセットカフェ&バー「ROOF TOP CAFE & BAR」登場!夕焼けの時間にOPEN
STRAIGHT PRESS
三鷹『UNITÉ』が目指す、本屋の姿とは。「本を買う」以外のこともかなえる空間
さんたつ by 散歩の達人
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
「GDCの復活は、自分自身の総括」トップスタイリスト熊谷隆志が伝説のブランドを再始動させる理由
smart
【亀梨和也 独占インタビュー】KAT-TUN解散、そして40代に向けて…亀梨和也が見据える現在地【“親戚の兄さん的存在”の熊谷隆志が撮り下ろし】
smart
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
【FOCUS IT.】熊谷隆志の等身大を表現するブランド・GDCが復活。
HOUYHNHNM
スタイリスト熊谷隆志がGDCをリ・スタート!新オープンのショップには何が揃うのか?
OCEANS
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
【亀梨和也 独占インタビュー後編】新プロジェクト”Inside 23”はライフスタイル全般を提案「自分の心に響いたものを発信していきたい」
smart
佐藤澄子さんのおすすめ本「翻訳ものに思わず手を伸ばしたくなる対話本」3選
婦人画報
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
GDC(ジーディーシー)、再始動! デザイナー熊谷隆志さんロングインタビュー「20年後に見ても新鮮だと思ってもらえるようなブランドにしたい」
MEN'S NON-NO WEB
初著書『ご自愛サウナ』出版で気づく、デジタル派・しげおを脅かす習性/清水みさと連載
オレンジページ☆デイリー
自分が心地良いほうへと向かう生き方|作家・安達茉莉子さんが「生活改善運動」によって得たものとは
ヨガジャーナルオンライン
300冊以上の本を車に載せ、300キロメートル先の地域に届ける〈ハリ書房〉
コロカル by マガジンハウス