保護犬の殺処分ゼロへ。全力で力になりたい!ペットOK癒しカフェ空間を舞台に始動!

CAMPFIRE
2023.02.17 05:00
カフェを通して悲しむペットを減らすための活動をします!
1階はペットOKなカフェを運営し、2階ではオープンスペースとして様々なイベント開催します。保護犬団体から仕入れた犬用おやつの販売や保護犬の認知拡大・譲渡活動を実施し殺処分0を目指していきます!【はじめに・ご挨拶】
初めまして。ペットの幸せを願う30代会社員のMAIです。
行き場を失ったペットが生まれない社会をつくりたいと強く願っています。
「ペットは都合のいいものではなく家族という存在意識へ」
「ペットにも感情があるという認識をもって」
「殺処分は非常識に」

そんな社会を作れるように、自ら活動したいという目標を長年秘めいていました。
その第一歩として、保護犬活動を土台としたペットと行けるカフェをオープンすることを決めました!
(保護犬には、ペットとして飼われていた犬、ブリーダーのもとで繁殖犬として飼われていた犬等お家のない子を含んでます) 
保護活動を促進するカフェは数えきれるほどしかありません。
家族同然のわんちゃんと、ホッと一息つける空間があると、日々の生活が豊かになり、ペットとの思い出や新しい出会いもたくさん作れると思います。
厳選したコーヒーや紅茶と焼き菓子を召し上がって頂きながら、ペットと癒しのひと時を過ごしてほしいと思います!


-profile-
オーナー:MAI
30代/食べる事と紅茶が大好き/こよなく動物を愛する/1%の可能性を100%信じる
←フォローお願いします!
看板犬:ボンくん(元繁殖犬/チワワ/5歳オス)
【お店が作られた背景】
悲しむペットを減らしたい!
そんな思いで活動を始めました。
私は、動物が大好きで、これまで7匹のワンちゃんと暮らしていました。
中学生の時、あるテレビ番組で保護犬の存在を知り、その多さに驚きました。年々保護数が減ってはいるものの、ヨーロッパを中心に世界と比較をしてみると断然その量は多い事も知りました。
何かできないかと保護犬ボランティアに参加したことで、悲しんでいる元ペット達が沢山いるという現実を目の当たりにし,
その深刻さを更に感じました。(みんなとても悲しい表情をしてるんです、、)
現状も残念ながら良いものではなく、毎日のように何頭ものペットが保護され、特に高齢な犬猫や多頭飼で飼育困難となった子が目立ちます。 人間の高齢により飼えなくなった、理想と違った、知識不足で繁殖してしまった、扱いがわからない等、動物が辛い思いをする要因は人間ファーストな理由から起こっています。歴史的に見ても、日本での動物の地位はまだまだ低い事が事実です。

保護犬の数を減らすためには、根本的に皆さんのペットに対する意識改革が必要です。ただ、それには膨大な時間と行動が必要です。1番したいことは根本的改革ですが、今自分にできることをまずやろうと考えました。
そこでまず、保護動物を減らす活動をしょうと決めました。
その第一歩として、ペットと行けるカフェからスタート致します!

なぜカフェ?
カフェでは、
「ペットと楽しめる空間のご提供」、「保護犬団体製造のおやつ等販売」、「保護犬のご紹介、譲渡活動」を中心に実施したいことができる。

会社員の私には、ペット事業を始めることに様々なハードル(資金、資格、物件など)を抱えていました。
最も大きな壁は、資金とペット可の物件探しでした。
そんな中2022年末、奇跡的なご縁から、ペットに対して同じ考えのカフェオーナー様から
ペット可のカフェ物件を継承させて頂けるお話をいただきました。
「これは将来へのチャンスだ!」
カフェを舞台に、ペットとの癒しの場を提供しながら、保護犬の認知拡大や譲渡紹介ができる!
と思い、迷わず承継することを決めました。
ただ、資金面については、私一人では難しい現状のため、是非皆様のお力をお借りしたいと思い、
クラウドファンディングで資金を募らせていただくことにしました。m_m

将来運営が安定した際には、更に保護犬のための施設や企画を拡大し、様々な角度から問題改善に貢献していきたいと考えています。

【私たちの商品・お店のこだわり】
「ペットと楽しめる空間のご提供」 
カフェ空間では、厳選したコーヒーと紅茶、とっておきの焼き菓子を中心に提供いたします。
後々は、ランチや夜ごはんの提供などラインナップを増やしたいと思います。
「保護犬団体製造のおやつ販売」
千葉で保護犬の救助を行っている保護活動団体様が、保護犬の健康向上のために作っていた、保存料など不使用による
完全自然派のジビエおやつを仕入れて販売致します。保護犬団体様はその売り上げを保護犬活動に充てているため、皆様の購買が保護犬活動に活かされます。その他わんちゃんグッズを販売予定です。
捌いた新鮮肉
天日干し後


「保護犬の認知拡大・ご紹介」
保護犬の救助を行っている保護活動団体様から譲渡の紹介を受けた保護犬のご紹介を行います。
保護犬の預かりボランティアを行っておりますので、カフェで実際に会えるようにする予定です!
保護犬の存在を多くの人に認知して頂くため、保護犬紹介以外に譲渡会の実施など様々なイベントを行いたいと思います。
1匹でも多くの保護犬が救われるよう活動します!
「その他サービス」
2階イベントスペースでは、様々なサービスの提供を予定しております。
例えば、障害を持ちながらも懸命に社会貢献を行っている19歳でイラストレーターをしている女の子に
スペースを提供しペットのイラストを描いていただき販売します!そっくりに可愛く描いてくれるのでお楽しみに!
店舗情報
・営業時間 10:00~19:00(予定)
・提供内容 カフェの運営 ペット用品販売 イベント実施
・場所 JR山手線大崎駅5分
(東京都品川区西品川3-7-3)【リターンのご紹介】
1,000円:ワンちゃんイラストカード1枚 or ドリンク券1枚
3,000円:ワンちゃんイラストカード・MAIとBONからの感謝ご挨拶動画
5,000円:ドリンク券 5枚
10,000円:ドリンク券 10枚
10,000円:うちの子オリジナルグッズ1点+自然派ジビエジャーキー30g 
15,000円:食事セット券(食事+ドリンク)3枚
30,000円:自然派犬用ジャーキー詰め合わせ(100g)、ドリンク券3枚
50,000円:ペット似顔絵アート背景付き(A4)制作
50,000円:うちの子グッズ3点(マグカップ、マイボトル、ブランケット等)
100,000円:ペット似顔絵アート背景付き(A4)制作、自然派犬用ジャーキー詰め合わせ(100g)
100,000円:うちの子グッズ5点(マグカップ、マイボトル、ブランケット、マイバック等)、自然派犬用ジャーキー詰め合わせ(100g)

・ドリンク,食事チケットについて
   有効期限:2023年6月~2024年6月まで
・うちの子グッズについて
   当店オリジナルうちの子(既存犬イラスト)グッズです。
  こちらで商品は選定させていただきます。
・自然派ジビエジャーキーについて
   名称:犬用ジャーキー 内容成分:鹿肉or猪肉 
 原材料:鹿肉or猪肉 原産国:日本
 (原材料及び添加物などの商品表示はお届け商品のラベルに表記されます。
   商品開封前に必ずお届のリターンに貼付けされたラベルや注意書きをご確認ください。)



【資金の使い道・スケジュール】
カフェ運営の機材・家具・備品購入費:1,000,000円
物件改装費:1,000,000円
その他人件費、CAMPFIRE手数料等
希望額を超えた際には、よりよいサービスのご提供のため使わせていただきます。
<スケジュール>
 2月06日 物件契約完了
2月10日 SNS開設
2月中旬  物件内改装
3月下旬  新店舗オープン
5月22日 クラウドファンディング終了
6月上旬  リターン発送

【最後に】
最後までお読みいただきありがとうございます!
「悲しむペットを減らしたい」
それが私の活動の軸です。
現状を少しでも改善しペットを大切なパートナーとして最後まで大事にしてほしい、
一匹でも多くの動物が辛い思いをすることなくすごしてほしいと強く思います。

長年抱いてた思いを形にするチャンスを得ました。
カフェを舞台に、保護犬の力になりたいです。
皆様には、カフェを通して安らぎや楽しさを美味しいドリンクや焼き菓子と一緒に感じて頂けるよう頑張ります!
夢を叶えるため、是非応援よろしくお願いします!
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

あわせて読みたい

発達障害を持つ方々への社会性向上のための療育をやりたい
CAMPFIRE
【株式会社anifull】マリンワールド海の中道のペンギン専用に、足の甲を保護するオーダーメイドサポーターを開発
PR TIMES
【2023年サンダル特集】最新の高機能&おしゃれサンダル18選
Jeep®
大人気のシャンプーバーシリーズにペット用が仲間入り。動物と環境に優しい2in1「ナチュラル ペット シャンプー バー」誕生
PR TIMES
「救急動物病院」取材で知る、"犬の血液型は8種類"
東洋経済オンライン
【サングラス19選】キャンプ・釣り・登山からタウンユースまで!
Jeep®
愛犬と行ける横浜のカフェ・レストラン! 店内OKのスポットも
All About
賃貸で臭いと爪研ぎ痕をどう回避? 猫が快適に暮らせる部屋づくり
@Living
グランドチェロキー4xe。Jeepラインナップ最高峰の魅力に迫る
Jeep®
【緊急】保護猫カフェのエアコンがついに壊れました
CAMPFIRE
遊びに来てニャ!大分・湯布院に2023年に誕生する、保護猫を主役にしたテーマパーク「YUFUIN HOGONEKO FOREST」のクラウドファンディングが支援額200万円を突破。
PR TIMES
クルマ好き代表ユージさんのジープ・ラングラー再発見
Jeep®
ペットの飼育放棄がない未来を目指して「LOVE YOU ANYWAY_プロジェクト」始動!あなたの投稿が保護犬施設への寄付につながる
PR TIMES
SDGsインタビュー:どいかやさん「ボランティアはできることを無理なく」
リンネル.jp
第76回カンヌ国際映画祭、「脚本賞」「クィア・パルム賞」を受賞した最新作「怪物」制作話
UR LIFESTYLE COLLEGE
表参道にオープンしたカフェ&トリミング&動物病院の複合施設「神宮プライズ」で愛犬のトータルケアを
IGNITE[トレンド]
ジョーブログ、70匹以上の保護猫が暮らす猫ハウスを紹介。愛と知恵があふれるDIYに「全て猫ちゃん目線で尊敬」と称賛の声
All About
梅雨でも快適&おしゃれに乗り切る!高機能な防水アイテム21選
Jeep®
「マグカル開放区」×「バーチャル開放区」×「保護犬猫の譲渡会」開催!
PR TIMES
僕にはみゅう君がいればそれでいい。 ほしのディスコを救ってくれた 愛しくてたまらない猫たちの話
CREA
ファミリー&カップルにおすすめレジャー・お出かけスポット15選
Jeep®