世界遺産登録めぐる“国際政治の力学”ウクライナと対照的な台湾

2023.02.02 08:50
2023.02.02 up提供:RKBラジオ
ロシアがウクライナに軍事侵攻して2月で1年になる。そんな中、ウクライナ南部オデーサの歴史地区が、世界遺産に“スピード登録”された。その一方で、日本の近隣には、世界遺産登録の申請すらできないケースもあるという。東アジア情勢に詳しい、飯田和郎・元RKB解説委員長が、RKBラジオ『田畑竜介 Grooooow Up』で、世界遺産登録をめぐる国際政治の力学について解説した。
ウクライナの港湾都市オデーサが世界遺産に
国際政治の関係で世界遺産登録ができない台湾
日本統治時代の建造物も世界遺産の候補地
文化や歴史は政治に阻まれてはいけない
ウクライナの港湾都市オデーサが世界遺産に
オデーサの大聖堂
ドイツをはじめNATO諸国がウクライナへ戦車の供与を決定。それにロシアが激しく反発するなど、戦争が始まって2月で1年になるが、先行きが見えない。そういう中でこのニュースに注目したい。


ユネスコ=「国連 教育・科学・文化機関」の世界遺産委員会は1月25日、ウクライナ南部オデーサの歴史地区を、世界遺産に登録することを賛成多数で決定しました。オデーサは、18世紀後半から19世紀にかけての港町の面影を残し、「黒海の真珠」とたたえられてきました。しかし、侵略したロシア軍による砲撃や空爆を何度も受けました。
戦争が始まってからこの1年間、オデーサという港湾都市の名前を何度も聞いてきた。オデーサは、多くの民族が集まり、様々な文化が混ざり合っている。ここから生まれた文化、芸術は数多い。街並みはオデーサ特有の足跡を伝えている。

ユネスコの決定に対し、ウクライナのゼレンスキー大統領は「侵略者から、我々の真珠を守ってくれている仲間に感謝する」と表明。一方、ロシア外務省は「政治的な動機によるものだ」と決定を非難した。

世界遺産は建造物や遺跡を対象にした「文化遺産」、豊かな自然から選ぶ「自然遺産」、それに文化と自然の両方の要素を合わせ持つ「複合遺産」の3つに分類される。福岡県内の世界遺産というと、「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」、官営八幡製鉄所など「明治日本の産業革命遺産」がある。

オデーサは2022年10月に正式申請し、年明けの1月に登録決定。福岡県内の2つの世界遺産に比べ、認可のスピードがかなり速い印象だ。それもそのはず、登録申請を受けたユネスコ側は手続きをスピードアップさせていた。ユネスコの事務局長は「オデーサの世界遺産登録は、これ以上の破壊から守るため、我々の決意を示している」と述べている。やはり、戦争が影響しているわけだ。

ただ、ウクライナも、世界遺産登録を戦術的に活用している。「ロシアにこれ以上の破壊行為をさせない」、また「ユネスコなど国連機関の場で、ロシアをさらに孤立させる」、そして「国際社会を『反ロシア』で団結させる」目的があるのは確かだ。そうみると、ユネスコの世界遺産登録は、国際政治に大きく関係している、と言える。
国際政治の関係で世界遺産登録ができない台湾
世界遺産登録が国際政治に関係している、といえば、オデーサのスピード登録の一方で「世界遺産に登録申請すらできない」ケースもある。台湾だ。

台湾は国連に加盟していない。国際社会の大多数からは、国家として認められていない。そして、国連機関であるユネスコへの加盟も認められていないから、台湾には一つも世界遺産がない。「台湾は国連に加盟していないから、世界遺産登録ができない」ということだと、やはり、ここでも、国際政治が関係しているわけだ。

もちろん、台湾にも世界遺産にふさわしいものが、たくさんある。

台湾の政府は、世界遺産の候補地の選定運動を続けてきた。さきほど紹介した「自然遺産」「文化遺産」「複合遺産」を合わせて、18か所が候補地になっている。自然遺産では、台湾中部にそびえる玉山(ぎょくざん)。標高3952メートル、富士山より高い。1941(昭和16)年の日米開戦時、日本海軍が暗号電文した「ニイタカヤマ ノボレ」の「ニイタカヤマ」とは、この玉山のことだ。
紅毛城
また、台北の郊外に、淡水という港町がある。そこに紅毛城(こうもうじょう)という赤レンガの古跡がある。17世紀にオランダ人が建てた要塞だ。紅毛とはオランダ人を指す。オランダの前はスペイン人がここの主だった。海に四方を囲まれた台湾の歴史そのものだ。
日本統治時代の建造物も世界遺産の候補地
台湾政府が世界遺産の選定候補地に挙げている18か所は、われわれ日本人も、もっと関心を持つべきだと思う。日本は戦前、50年間も台湾を統治した。選定候補地には日本統治時代に出来上がり、今も残るものも含まれているからだ。

例えば、台湾南部・台南県にある烏山頭(うさんとう)ダムと農業用水路。干ばつに悩まされていたこの地域に、大規模かんがい施設を建設することで、時に干ばつ、時に洪水に襲われていたこの平原を、豊かな穀倉地帯に変えた。指揮したのは日本人技師、八田與一(はったよいち)氏。1920(大正9)年から10年間かけた大工事で、このダムは当時「東洋一のダム」と呼ばれた。

もう一つ、台北の都市圏に「楽生療養院」と呼ばれる、ハンセン病患者の施設がある。やはり日本統治時代の1930(昭和5)年に設立された。現在も一部に、患者の収容施設である日本式の平屋の家屋が残っている。日本政府は内地でハンセン病の強制隔離政策を執ってきたが、これを台湾にも持ち込んでいた。台湾の患者たちも長く一般社会から切り離されていた。

このハンセン病患者施設は、烏山頭ダムと異なり、負の意味の世界遺産といえる。台湾に所在するが、日本人が日本の歴史を知る上でも重要な建造物だと思う。日本にも、世界遺産登録を応援する団体がある。
文化や歴史は政治に阻まれてはいけない
中国は、台湾に国際空間を与えないために、台湾の国連加盟、ユネスコ加盟を認めていない。台湾の世界遺産の選定候補地が、世界遺産に認められる道は限りなく険しいのが現実。しかし、文化や歴史こそ、政治に阻まれてはいけない。国籍に関係なく、保護してこそ、人類共通の財産になるはずだ。

日本でも、世界遺産への登録を地元自治体が急ぐケースが多いが、世界遺産は時と、その場所によっては国際政治に大きな影響を受ける。これからは世界遺産に対し、そんな見方もしてみたい。
プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!
◎飯田和郎(いいだ・かずお)
1960年生まれ。毎日新聞社で記者生活をスタートし佐賀、福岡両県での勤務を経て外信部へ。北京に計2回7年間、台北に3年間、特派員として駐在した。RKB毎日放送移籍後は報道局長、解説委員長などを歴任した。
田畑竜介 Grooooow Up放送局:RKBラジオ放送日時:毎週月曜~木曜 6時30分~9時00分出演者:田畑竜介、田中みずき、飯田和郎
※放送情報は変更となる場合があります。

あわせて読みたい

国民の豊かさを表す「人間開発指数」最新2024年ランキング 日本は24位に後退
ELEMINIST
パレスチナ、国連正式加盟の再検討を要請
AFPBB News オススメ
「Q SKIP」で楽しむ!東急沿線1日お散歩旅
antenna
オルバン首相に聞く「なぜEUと歩調を合わせずロシアと仲良くするの?」 | 「米国流の普遍主義に追随しない」
COURRiER Japon
ナワリヌイ氏の死、ロシア弾圧の「氷山の一角」 国連特別報告者
AFPBB News オススメ
ホテルインディゴ東京渋谷「Shibrewya(しぶるや)」より遊び心溢れるサマーメニュー登場
PR TIMES Topics
花蓮地震めぐる中国との世論戦は「台湾に軍配」ウォッチャーが解説
radiko news
ゼレンスキー氏の近くにロシアのミサイル着弾 ギリシャ首相と視察中
AFPBB News オススメ
【シェラトン都ホテル大阪】父の日限定ギフト登場
PR TIMES Topics
金門島…中国と台湾の「海の最前線」で混在する緊張と融和
radiko news
「香港のナワリヌイ」たち…さらに過酷な法律整備へ
radiko news
「飲めるほどなめらか」なプレミアムプリン1日20個限定で発売
PR TIMES Topics
中国人不法移民がアメリカで急増している!?米大統領選の論点にも
radiko news
戦争賠償の請求は放棄したはずなのに…またも浮上・日中関係の負の遺産
radiko news
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna
「我々は日本より下なのか」メッシ騒動が示唆する中国の国民感情
radiko news
ウクライナ停戦のカギは「旧日本軍の構想」にある!ロシアの勝利宣言も核戦争も避ける案とは? - 上久保誠人のクリティカル・アナリティクス
ダイヤモンド・オンライン
ミュアイスの新作登場!夏の⽇差しに映える爽やかなカラーアイテムがラインナップ
PR TIMES Topics
スウェーデンのNATO加盟はプーチン大統領の「オウンゴール」
ニッポン放送 NEWS ONLINE
武力行使を伴わない外交はロシアに通用しない…プーチンの侵略を止めるために西側諸国がやるべきこと
PRESIDENT Online
豊岡鞄の現役職人の手ほどきのもと4種類の鞄づくりを体験!「豊岡鞄展」開催
PR TIMES Topics