【出口学長・日本人が最も苦手とする哲学と宗教特別講義】 僕が座右の書として『広辞苑』を手元に置く理由 - 哲学と宗教全史

ダイヤモンド・オンライン
2022.12.11 03:40
15万部突破!直木賞作家・宮部みゆき氏絶賛!哲学者、宗教家が熱く生きた3000年の本物の教養を、出没年つきカラー人物相関図・系図で一挙紹介!
世界1200都市を訪れ、1万冊超を読破した“現代の知の巨人”が、世界史を背骨に日本人が最も苦手とする「哲学と宗教」の全史を初めて体系的に解説!「ビジネス書大賞2020」特別賞(ビジネス教養部門)受賞!
◎宮部みゆき氏(直木賞作家)「本書を読まなくても単位を落…

あわせて読みたい

人口の推移と人物伝でたどる「世界の首都=ローマ」3000年の栄枯盛衰『教養としてのローマ史入門』
PR TIMES
「ごめんちゃい!」と言えればよかったのに…"初代・論破王"ソクラテスの残念すぎる末路
PRESIDENT Online
グランドチェロキー4xe。Jeepラインナップ最高峰の魅力に迫る
Jeep®
「お金があっても満たされない人」を救う3つの言葉 - だから、この本。
ダイヤモンド・オンライン
「学びは感動から始まる」古代ギリシャ人のすごい思考法 - だから、この本。
ダイヤモンド・オンライン
【孝芳堂】組み合わせは1000通り以上、自分だけのジンジャーエールを作ることができるサービスの提供開始
PR TIMES Topics
【出口学長「哲学と宗教」新春特講】 カントが生涯を通じて考えたこと - 哲学と宗教全史
ダイヤモンド・オンライン
「部下が全然動かない」と嘆く上司の超残念な盲点
東洋経済オンライン
【家族4名分の宿泊券が当たる】フォルクスワーゲン ID.4の試乗&宿泊体験プレゼント
antenna*
部下の仕事「60点」で納得せぬ上司が実はダメな訳
東洋経済オンライン
【知の達人が教える、知っておくべき世界のしくみ】世界の4つの文明を作っている“大事な本”とは? - 死の講義
ダイヤモンド・オンライン
4/7締め切り【豪華ホテル宿泊券が6組に当たる】家族で楽しむフォルクスワーゲン ID.4試乗&宿泊体験
antenna*
出口治明、20代社員を叱ったら「愚か」と返された訳
東洋経済オンライン
【神様はいる? いない?】古代の人々は神をどう考えたのか? - 教養としての「ラテン語の授業」
ダイヤモンド・オンライン
Jeep初のバッテリー式電気自動車 "アベンジャー"公開!
Jeep®
【誰にも相談できない悩み】へのヒントが見つかる「人生を学ぶための本」/『嫌われる勇気』著者・岸見一郎氏選 - DIAMOND愛読者クラブ
ダイヤモンド・オンライン
プーチン「大ロシア主義」という妄想の怖さ【知の達人の特別講義に学ぶ】 - 死の講義
ダイヤモンド・オンライン
【宿泊券当たる!箱根・草津・京都宮津】フォルクスワーゲン ID.4と家族で過ごすドライブ旅へ
antenna*
海外旅行が100倍深くておもしろくなる教養書『人生を彩る教養が身につく 旅する世界史』発売!
PR TIMES
哲学者/山口大学国際総合科学部教授・小川仁志さんが選ぶ「自分を見つける本5冊」
sotokoto online
香りと爽やかさが魅力!緑茶『アサヒ 颯』が新登場
antenna*