「世論」の読み方は「よろん」「せろん」どっち? 正しい読み方を現役アナウンサーが解説

2024.05.20 07:00
「世論」の読み方は? 「よろん」「せろん」正しいのはどっち?



ニュースなどでよく目にする「世論」という言葉、「よろん」と「せろん」どちらの読み方が正しいのでしょうか。結論から言うと、どちらも正しい読み方で、誤りではありません。

では、どう読めばよいのか、2つの読みが存在する背景とともに現役フリーアナウンサーの笠井美穂が解説していきます。

<目次>
・「世論」の正…

あわせて読みたい

【小学校3年で習うのに読めない漢字クイズ】「鼻め」の読み方、わかる?もちろん「はなめ」ではないよ!
あたらしい日日
【気質】はなんて読む?「きしつ」以外の読み方はなに?
mamagirl
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
美人百花2025年5月号のお詫びと訂正を申し上げます
美人百花
【漢字クイズ】「全人未踏」or「前人未踏」正解はどっち?紛らわしい...
Ray
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
【世論】の読み方は「よろん」と「せろん」どっちが正解?【意外と知らない漢字クイズ】
暮らしニスタ
【小人数】は「しょうにんずう」じゃない!?まさかな読み方とは!【読めそうで読めない漢字クイズ】
暮らしニスタ
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
【続柄】なんて読む?「ぞくがら」ではありませんよ!【読めそうで読めない漢字クイズ】
暮らしニスタ
【周章てる】なんて読む?「シュウショウテル」ではありませんよ!【読めそうで読めない漢字クイズ】
暮らしニスタ
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
【散蒔く】なんて読む?「さんまく」ではありませんよ!【読めそうで読めない漢字クイズ】
暮らしニスタ
【あり得る】は「ありうる」と「ありえる」どっちが正解?【読めそうで読めない漢字クイズ】
暮らしニスタ
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
アメリカのディズニーが「人種差別の注意書き」を変更した経緯、その理由は? 専門家が解説
TOKYO FM+
【星屑】はなんて読む?その読み方間違っているかも...?
Ray
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
【既存】は「きぞん」とは読まない!?正しい読み方知っていますか?【読めそうで読めない漢字クイズ】
暮らしニスタ
【他人事】は「たにんごと」と読まない!?本来の読み方知ってますか?【意外と知らない漢字クイズ】
暮らしニスタ