「世論」の読み方は「よろん」「せろん」どっち? 正しい読み方を現役アナウンサーが解説

2024.05.20 07:00
「世論」の読み方は? 「よろん」「せろん」正しいのはどっち?



ニュースなどでよく目にする「世論」という言葉、「よろん」と「せろん」どちらの読み方が正しいのでしょうか。結論から言うと、どちらも正しい読み方で、誤りではありません。

では、どう読めばよいのか、2つの読みが存在する背景とともに現役フリーアナウンサーの笠井美穂が解説していきます。

<目次>
・「世論」の正…

あわせて読みたい

【小学校で習うのに読めない漢字クイズ】「北く」の読み方、わかる?もちろん「きたく」ではないよ!
あたらしい日日
「“アナウンサーなのに何をしているの?”みたいな批判がすごかった」永井美奈子アナ 歌手ユニット「DORA」時代を振り返る
TOKYO FM+
「い草」を用いた新感覚の枕「Tatami Pillow」クラウドファンディングプロジェクト
PR TIMES Topics
【星屑】はなんて読む?その読み方間違っているかも...?
Ray
認知症リスクを下げる「新聞の読み方」のコツ2つ
東洋経済オンライン
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics
【目途】は「めど」じゃない!?本来の読み方とは?【知っているようで知らない漢字クイズ】
暮らしニスタ
【代替】は「だいがえ」とは読みません。本来の読み方知っていますか?【意外と知らない漢字クイズ】
暮らしニスタ
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
【若気る】なんて読む?「わかげる」…ではありませんよ!一発で読めたらスゴすぎです|難読漢字クイズ
暮らしニスタ
【出雲大社】の正式名称は?「いづもたいしゃ」ではありませんよ!【意外と知らない名前クイズ】
暮らしニスタ
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
【形振り】の読み方はなに?「かたちふり」ではありません!
mamagirl
「え、なんでこんなことになってるの!?」激変する世界情勢の「そもそも」をわかりやすく解説した一冊。現役外交官があらゆるニュースの「なぜ」をわかりやすく解説。
PR TIMES
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
iPhoneを買うなら「一括購入」と「分割購入」どっちがお得? スマホの専門家が解説
All About
【既存】は「きぞん」とは読まない!?正しい読み方知っていますか?【読めそうで読めない漢字クイズ】
暮らしニスタ
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
【漢字クイズ】「動悸」or「動季」正解はどっち?意外とわからない…!
Ray
キーボードアプリ「Simeji」が変換機能をアップデート 誤読でも正しい漢字で表示できる語句を拡充
イチオシ