終わりよければ評価もよし! 年末年始の「自己管理力」UP術

2017.12.21 00:00
ビジネスシーンにおいて最も多忙を極める時期と言っても過言ではない、年末年始シーズン。仕事のタスクも一気に増える上に、忘年会・新年会などの会食や、新年に向けてのミーティングで作業時間も不足しがち。さらには不規則な生活のせいで体調面への不安も…。
年末年始の忙しい時期に必要な能力…それは「自己管理力」!
年末年始は多くの業務に追われ、いつもより仕事が雑になりがち。しかし多忙な中でイレギュラーな仕事に追われる姿を、上司や同僚は意外としっかり見ているもの。ゆくゆくは評価にも影響が。そんなマルチタスクに動かなければならないこの時期、ビジネスマンに必要となる能力、それは「自己管理力」なのです。

そんな今こそ重要になる「自己管理力」とは何か、また「自己管理力」を得るためにはどうすれば良いか、セルフマネジメントに詳しい東京海洋大学の小松俊明教授にお話をうかがいました。
自分の体調やスケジュールを管理するだけが「自己管理力」ではない!
─そもそも「自己管理力」とはどのような能力なのでしょうか

「『自己管理力』には、大きく分けて2つあります。まずひとつは自身の持つ機能を管理するということ。具体的には、体調やメンタル面のコンディション、資格や知識などのスキル、抱えている仕事の進捗状況やスケジュールといったものを自身で把握しコントロールする能力です。
 そしてもうひとつが、これらの状況を他者に伝える力。実はこれができていないビジネスマンは非常に多いです。いくら自身の機能を向上させコントロールできていたとしても、それを自分以外の仲間に共有できていなければ意味がありません。特にビジネスシーンでは、重要な仕事ほどチームワークが必須となるため、自身の機能を他者に伝えることは大切です。この2つができて初めて『自己管理ができている』という状態になります」

─「自己管理力」が発揮される場面とはどのようなシチュエーションでしょうか

「これまでの仕事とは違う、ひとつレベルの高い仕事を目指しているときに『自己管理力』は活かされますね。例えば、先輩がやっているような仕事がしたい、同期と差をつけたい、などちょっと背伸びをしたいときです。
 また、部署異動や上司が新しく変わったときなど、働く環境が変化した際にも使えます。自身のキャパシティが整っていることを周りに伝えることで、自分が希望する新たな仕事を任せられるでしょう。そんなタイミングで少しでも結果が残せれば、周りはあなたをきちんと評価してくれるはずです」

─年末年始に「自己管理力」が必要な理由は?

「年末年始は様々な点で『自己管理力』が活かされる時期です。まず、断捨離をするには絶好の機会ですね。この1年でたまった名刺や資料、PC内のデータを整理することで自身のキャパシティに余裕が生まれます。すると、仕事の優先順位も見えてくるので、まずは何から手をつければよいか明確になるでしょう。
 また、来年はどのような年にしたいかを考えるよい機会でもありますね。本来であれば常日頃から考えておきたいことではありますが、日々の仕事に追われてつい見失いがちになりますからね」

─「自己管理力」以外にも年末年始に必要な能力はありますか?

「それはズバリ『集中力』ですね。年末年始はイレギュラーな仕事が増え、イベントも多く、普段よりマルチタスクに動かなければなりません。その際、よく失敗しがちなのは2、3つの仕事を同時にこなすために視野を広く持とうとすること。しかし実は『広さ』ではなく、『深さ』を見たほうが効率がよいのです。『他の仕事に活かせるヒントはないか?』『これらの仕事に共通点はないか?』『作業を一緒してクリアできないか?』。1つの仕事を深く考察することで、より効率のよい働き方が見えてくるでしょう。そのためには『集中力』は不可欠ですね」
朝食とその内容で集中力は大きく変わる!
集中して仕事に取り組みたい時、頭を働かせたい時には「ブドウ糖(糖質)」を摂るのがよいと思っているビジネスマンも多いかもしれません。しかし、それは間違いだということを知っていますか? 朝食の内容の違いと、集中力や暗算作業能率などの関係を調べた上記の試験(*1)の結果によると、「栄養バランスのよい食事」または「栄養調整食品」を摂取すると集中力を高く維持することができましたが、一方で「おにぎり(具なし)」もしくは「何も食べなかった(水のみ)」場合は集中力は上がらず、作業能率もより低くなるという結果に。脳に糖質のみを供給しても、集中力は上がらない。しっかりと集中力を高めるには「栄養バランスのよい朝食を摂ること」こそが重要なのです!
ビジネスマンの食生活の実態は…
そうは言っても、「会食続きで朝は食が進まない」「栄養バランスを考えた朝食を朝早くから準備するのはムリ」…と感じているビジネスマンが多いのでは?栄養バランスのとれた朝食をを毎朝用意するのは難しいのが現実です。
この年末年始こそ、カロリーメイトで「自己管理力」を!
忙しい年末年始でも、手軽に摂ることができる栄養バランスのよい食事とは? そこでオススメしたいのが、体に必要な5大栄養素を手軽にバランスよく摂取できる「カロリーメイト」です。デスクやバッグに常備している人も多い定番のブロックタイプは、11種類のビタミン、6種類のミネラル、タンパク質、脂質、糖質をバランスよく摂取できるビジネスマンの強い味方。
また、ブロック同様に、5大栄養素がバランスよく摂れるゼリータイプも年末年始には欠かせないアイテム。会食続きで、食がすすまない朝でもすっきりおいしく栄養補給できるのがうれしい。味はアップル、ライム&グレープフルーツの2種類が楽しめます。

「自己管理力」と「集中力」を有効に使い、年末年始の忙しい時期をスマートに乗り切ってこそ、デキるビジネスマンの証。そのためにも、朝食選びにはとことんこだわろう! そしてその先にはきっと、大きな成果と評価が待っているはず。
小松俊明(こまつ・としあき)さん
東京海洋大学教授。専門はグローバル教育。高大連携事業や海外派遣 プログラム開発を担当。ビジネススキルやキャリアに関する著書が多く、 ビジネスマンの転職事情や外国人労働力に詳しい。サイバー大学客員教授 を兼務し、セルフマネジメント論、キャリアデザインを担当している。

*1 出典:樋口ほか,日本臨床栄養学雑誌:2007;29:35-43