2016年、Yahoo! JAPANのオフィス内に設けられた「LODGE」。今回のイベント「ジッケン オフィス」では、社外の方も利用できるオープンコラボレーションスペースとしてスタートしたLODGEが、新たな可能性、新たな「!」を生み出すリアル実験空間に期間限定で変わります。利用者のコミュニケーションや、コラボレーションの促進を目指すLODGEと、最新の働く環境と家具を提案するスイスの家具メーカーVitraが、LODGEのインテリアデザインを手がけたFLOOATとともに、より自由でクリエイティブな働き方を可能にし、新たなイノベーションが生まれる空間を実験的に設置します。また、期間中、未来のワークスペースについて議論するハッカソンや、さまざまな領域で活躍されているクリエイターを招いたトークイベント、お酒とコミュニケーションの実験「ジッケン スナック」など、関連イベントも行われます。
自由でクリエイティブな働き方を可能にする家具と環境は、働く人の意識を変え、人と人とのコミュニケーションを促進できるのか?スイスの家具メーカーVitraとLODGEのインテリアデザインを手掛けたFLOOATが共に、新たなイノベーションが生まれる空間をLODGEに構築します。
FLOOR CONCEPT
人を繋ぎ、コラボレーションを生み出す環境は、どうしたら作れるのか?その解決策の一つとして、コミュニケーションを活性化させるさまざまな機能をもつエリアを用意し、働く人が目的に合わせて自由に選び、稼動し、カスタマイズできる空間が生まれました。一般的なコワーキングスペースに求められる要素の中から、
「Co-CREATE : 共創する」
「CONNECT:繋がる」
「CREATE:創る」
この3つのキーワードにフォーカス。各キーワードをさらに細分化したワークスペースが有機的に繋がるオフィス空間を体験できます。
世界中のオフィスを研究しているVitra本社のラファエル・ギールゲンが来日し、世界12カ国を巡るワークハッカソンの第一回目を、9月25、26日の2日間に渡り開催。また、翌27日には、世界各国のオフィスやシンクタンクなど空間研究のレポートとレクチャー「VITRA FORESIGHT REPORT 2017」を行います。
●ワークハッカソン
「PROTOTYPE WORKPLACES FOR FUTURE COLLABORATIONS」
日時 :
9月25日(月)19:00 - 21:00
9月26日(火) 9:00 - 21:00
参加条件 : 25日、26日の2日両日参加可能な方
●レクチャー 「VITRA FORESIGHT REPORT 2017」
日時 :
9月27日(水) 19:00 - 21:00
定員 : 70名 ※満席となりました
「仕事とコミュニケーション」をテーマに、異業種からさまざまなバックグラウンドのゲストを招き、対談形式のトークイベントが開催されます。TOKYO WORK DESIGN WEEKの運営を行う横石 崇氏がナビゲーターとなり、業界を超えたコラボレーションや、プロジェクトを実現する働き方やコミュニケーションについてなど、ゲストのトークを聞くだけではなく、ゲストと観覧者、観覧者同士で意見を交わし合う参加型のトークイベントです。
日時:
第1回 10月 3日(火)
ゲスト:田川 欣哉 Takram代表 Royal College of Art 客員教授
第2回 11月10日(金)
ゲスト:森永 邦彦 ANREALAGE デザイナー
開場受付 : 18:30 - トーク : 19:00 - 21:00
定員 : 各100名
ナビゲーター:横石 崇 Tokyo Work Design Week オーガナイザー &Co.Ltd代表取締役
会社と働く妊婦をハッピーにする「ワーク・妊婦・バランス」って?いつまで働くことができ、いつ復帰できるか、実は本人も手探り。女性役員比率アップ、マタハラ対策は進んでも、働く妊婦のサポートに悩む人事も多いのでは?「妊婦のくらし」は、出産をプロジェクトととらえ、妊婦と社会とのより良い関係づくりを目指し、専門家ママたちによる講演会やトークイベントなどを行っている団体です。出産を妊婦本人がマネジメントすることを重視し、そのために職場の環境を整えるなど、新しい視点からみんながハッピーになれる環境について考える参加型のトークイベントです。
日時 : 10月18日(水)
開場受付 : 18:00 トーク : 18:30 - 20:30
定員:50名
期間中、LODGEに設置されたジッケンオフィス内の一角にて、「ジッケンスナック」が開催されます。ヤフー株式会社の伊藤 羊一氏と内藤 剛氏が、それぞれ楽しいゲストを招き、お酒と会話を楽しみながら皆さまをおもてなし。また、10月11日はザ•プリンスギャラリー東京紀尾井町 Sky Gallery Lounge Levita考案による、ボンベイ・サファイアを使用したオリジナルのジッケンカクテルも登場。美味しいカクテルは、クリエイティブを加速させ、新たな仕事をも生み出すか?実験します。
日時 :
第1回 10月11日(水)内藤 剛 氏 × スペシャルゲスト
第2回 10月31日(火)伊藤 羊一 氏 × スペシャルゲスト
オープン : 19:00 - 21:00
定員 : 20名
#jikkenoffice #workspirit #働き魂
期間中、LODGEに設置されたジッケンオフィス内にて撮影された「働き魂」を感じるフォトジェニックな画像をInstagramに#jikkenoffice #workspirit #働き魂とハッシュタグを付けて投稿。いいね数を参考に、選考により4名様に景品がプレゼントされます。
投稿期間:2017年9月19日(火) - 11月10日(金)
当選発表:インスタグラム@vitra_japanとフェイスブック@japanvitra上で発表し、当選者には個別にダイレクトメールにより連絡
応募条件:日本在住者に限る
ジッケン2からジッケン5までは、事前申込制となります。先着順にて受付け、定員に達した場合は、キャンセルが出次第、順次ご連絡します。以下のリンクより、ご希望のジッケンにお申込みください。
ジッケン オフィス
期間 : 2017年9月19日(火) - 11月10日(金)
時間 : 9:00 - 21:00
主催・運営:ヤフー株式会社 / Vitra株式会社
協賛:Kvadrat Japan 株式会社 / BOMBAY SAPPHIRE / SHAPE4
協力:株式会社FLOOAT / みずほ情報総研株式会社