包丁を使わず「とうもろこし」の粒を一気にとる方法。このカタチがポイントなんです♪

2025.08.15 07:15
甘くてジューシーな旬のとうもろこし。でも、かじりつくと食べにくく、包丁では粒が残ってもったいない…。そこで今回は、家にある“割りばし”で粒を根本からきれいに外す裏ワザをご紹介します!…

あわせて読みたい

塩と砂糖が固まる原因は"正反対"!?サラサラに戻す簡単ワザ【試してみた】
暮らしニスタ
「ぶどう」を買ったらすぐやること!最初にやると美味しさが長持ち♪
暮らしニスタ
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
この子犬、私の前世の記憶が「みえて」いる!?さらにある要求をしてきて…【ポンコツ令嬢に転生したら、もふもふから王子のメシウマ嫁に任命されました#7】
暮らしニスタ
ここならきっと、長生きできる。私が訪れた"場所"とは【私を好きすぎる勇者様を利用して、今世こそ長生きするつもりだったのに(多分、また失敗した)#4】
暮らしニスタ
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
「バウムクーヘン」は扇形に切りません。本場ドイツ流"本当に美味しい"切り方!次から絶対コレやる♡
暮らしニスタ
ペットボトルで保存すると便利な「野菜」。今すぐ冷凍庫にストックしたくなりますよ♪
暮らしニスタ
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
箱がなくても崩れない!手作りケーキをきれいに保管する裏ワザ。「天才の発想!」「見た目ジワる(笑)」
暮らしニスタ
韓国発『氷タンフル』がやっぱり最高だった!今年の夏も食べたいひんやりスイーツ♡【作ってみた】
暮らしニスタ
【HOTEL VISON】開業4周年記念企画自然体感型コラボルーム発売
PR TIMES Topics
【大人】=「おとな」ではありません!「大人1000円、小人500円」の読み方知ってる?【意外と知らない漢字クイズ】
暮らしニスタ
【セリア】安定感史上最強!もう失敗がなくなる!?おっちょこちょい救済アイテム登場☆
暮らしニスタ
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
【家事ヤロウ!!!】和田明日香さんの「餃子をジューシーに仕上げるコツ」が大・大・大好評!そのまま食べても美味しい意外な理由とは!?
暮らしニスタ
『ペットボトル』を小さく切り抜くと!排水口のお掃除に役立つ優秀アイテムに大変身♪
暮らしニスタ
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
クッキングシートをかぶせるだけで…?意外すぎるけど超便利!夏のキッチンが暑すぎるときにも役立ちます♪
暮らしニスタ
1本50円の魚肉ソーセージで作る「ヤンニョムソーセージ」の作り方。お箸が止まらない美味しさですよ♪
暮らしニスタ
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics