終戦80年に問い直す「平和」。√K Contemporaryで企画展「Being - PEACE is a Verb -」が開催へ

2025.08.14 07:00
 東京・新宿の√K Contemporaryで、企画展シリーズ「Being」の第2弾となる「Being - PEACE is a Verb -」が開催される。会期は8月15日〜9月13日。 日本の敗戦から80年を迎える今年、戦争の記憶は時間の経過とともに風化しつつある。本展では「戦争と無意識の間」をテーマに、戦争を経験した物故作家と、戦争を知らない現代の若手作家による作品を紹介する。 戦争体験を持…

あわせて読みたい

Tokyo Gendai 2025 × Tokyo 8分 特別企画展「 Tokyo Gendai 58分」が2025年9月13日(土)よりGallery & Bakery Tokyo 8分で開催
PR TIMES
元“戦隊ブルー”の人気俳優が語る“嘘はつきたくない”一心でウジ虫を口にした覚悟と、不屈の15年の歩み
女子SPA!
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
ダークツーリズムで観る大阪・関西万博…”独裁国家”や戦争被害国のパビリオンを巡る
集英社オンライン
村松亮太郎/NAKED, INC.、関西を代表する芸術祭『神戸六甲ミーツ・アート2025 beyond』夜間イベント『ひかりの森~夜の芸術散歩~』に『DANDELION PROJECT』を出展
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
弓指寛治による「4年2組」展が開催。小学校のクラスメイトとして通学しながら制作した新作群が発表
美術手帖
終戦80年の夏、平和を見つめるひととき|絵画から漫画、クラッシック音楽まで
婦人画報
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
アーティストとひらく 戸田沙也加展 沈黙と花【横浜美術館】
PR TIMES
【オンライントーク開催のお知らせ|8月11日(月・祝)18:30~】植物から考える、1945年8月との距離感ー 戦後80年特別企画「ひろしま みどりとりどり」関連イベント ー
PR TIMES
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
小さな美術館×NORA HAIR SALON、東京藝大・武蔵美・多摩美の学生18名による「生き物・自然」テーマのアート展を開催
PR TIMES
[戦後80年]吉永小百合さん、加藤登紀子さんら7人の著名人が語る「平和とは?」
婦人画報
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
WHAT MUSEUM、2025年9月11日(木)より「諏訪敦|きみはうつくしい」を開催
PR TIMES
「彼女たちのアボリジナル・アート オーストラリア現代美術」(アーティゾン美術館)開幕レポート
美術手帖
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
【YUGEN Gallery】戦後80年特別企画「ひろしま みどりとりどり」 植物に焦点を当てた作品をつうじて、身近な視点から戦後80年間を見つめなおす展覧会
PR TIMES
守るだけで終わらせない。伝統工芸を“世界語”に。 2025年10月 横浜で日中工芸家が交わる国際プロジェクト始動 ー国際芸術家展Yokohama2025ー
PR TIMES
箱根の秋を満喫!仙石原すすき草原の見頃に合わせた「秋の食べられるアート体験」を開催
PR TIMES Topics