じつは超重要。車のダッシュボードの“黒い部品”の正体とは「夏のドライブの快適さに影響するかも…」

2025.08.12 20:45
車のダッシュボードにふと目を向けると、黒いパーツがついていませんか? 地味で目立たない部品ですが、じつは、車内を快適に保つために欠かせない存在なんです。ここでは、車についている“ナゾの黒いもの”の正体と、やってはいけないNG行為をご紹介します。ナゾの黒いものの正体は「日射センサー」ダッシュボードの上についている、黒い部品のようなもの。ふだんは気にも留めない人が多いかもしれませんが、正式には「日射セ…

あわせて読みたい

最近車を購入した筆者が、プライムデー開始5分で購入した「車のUV対策グッズ」2選
roomie
【ダイソー】1100円のワイヤレスチャージャーで家族ドライブが仲良くなった
MADURO ONLINE
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
車のエアコンから“すっぱい臭い”がしたら放置NG!臭いの原因とスッキリ消臭テクを解説します!
オリーブオイルをひとまわし
車ユーザーは必携かも。1,500円で買えるメルテックのパンク修理キット見つけた
roomie
人気アイテムの受注会も実施するポップアップをGREEN SPRINGSにて開催
PR TIMES Topics
「約99%」の遮光率。これで車のダッシュボードやハンドルが熱々になるのを防げるよ
roomie
約99%の遮光率! これ1つで車のダッシュボードやハンドルが熱々になるのを防いでくれるよ
lifehacker
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
夏は注意!モバイルバッテリーの“やってはいけないNGな使い方”3選「置きっぱなしにしないで!」
saitaPULS
マンション廊下にある“謎の境目”の正体→「知らなかった…」「重要だったんだ!」
saitaPULS
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
真夏の車に「ペットボトル放置」はNG!置きっぱなしが招く“キケンな事故”「こわい」「気を付ける」
saitaPULS
夏のクルマに、出し入れ不要の暑さ対策。ロール式シェードが便利でした
&GP
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
【100均】品切れ続出の「丸い2個」…。コレ一体なーんだ!?夏に大活躍な超便利アイテムでした!
暮らしニスタ
夏の車内が快適になる! アルファード専用のサンシェードを使ってみたレポート
MADURO ONLINE
【THE HAIR BAR TOKYO】ヘアアクセでフォーマルな演出を
PR TIMES Topics
約99%の遮光率! これ1つで車のダッシュボードやハンドルが熱々になるのを防げるよ
ギズモード
「今日の紫外線、実際どんな感じ?」がわかるコレ。車や室内、日傘の中で実験してみた結果は…
roomie
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics