1円でも安く!エアコン・冷蔵庫「節電」ウソ・ホント

2025.08.06 07:00
猛暑が続き、電気代は高くなるなか、少しでも省エネして家計をやりくりしている方が大勢います。連日のようにメディアでは「電気代節約術」が紹介されていますが、なかには「ホント!?」と首をかしげてしまう都市伝説のようなアイデアもあります。

そんなウソかホントかわからない節電術を、技術系家電ライターの筆者がハッキリさせていきます。

エアコンは設定温度と風量、どちらを調整?●エアコンの設定温度を1℃下げる…

あわせて読みたい

猛暑の節約・節電! 家族で同じ部屋、扇風機併用、遮光カーテン…「省エネ」心がけていますか? みんなの「省エネテクニック」を紹介
TOKYO FM+
クーラーの設定温度を1℃下げるより…小さなサーキュレーターで空気を循環させてみない?
roomie
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
6月の熱中症搬送者数が増加傾向も、46%が7月以降に対策を意識。近年増加する早期の熱中症や「梅雨型熱中症」について医師が解説。熱中症対策の誤解とは?
PR TIMES
無印良品の「夏の冷房代を節約できる」神アイテム4つ。冷感まくらパッドが、寝返りを打つたびに快適
ESSEonline
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics
「よかれと思って」損する!?エアコン節電の"ウソ"
東洋経済オンライン
【節約クイズ】エアコンの温度設定、風量や風向き、省エネはどれ?家電のプロが解説!
オレンジページ☆デイリー
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
【マネー講座】 夏のエアコンの使い方 電気代がお得なのはどっち?
リンネル.jp
【猛暑でフル回転】夏のエアコン節電・節約術。ムリなく今日から始められる3つの習慣
オレンジページ☆デイリー
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
弱風・微風はむしろ電気代がかさむ!? エアコンの新常識を専門家が徹底解説! 熱中症を防いで節電も叶える技をマスターせよ
大人のおしゃれ手帖web
「ドライ」と「冷房」どう違う?節電につながるエアコンの使い方のポイント5つ
朝時間.jp
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
1,000円未満で設置も簡単。今夏は室外機カバーで節電エアコンしようよ
roomie
エアコンをつけても寝苦しい夜…「置き場に困らないサーキュレーター」が解決してくれました
roomie
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics
真夏になる前に取り入れちゃって!「エアコンを上手に活用」するための3つのアイデア
roomie
エアコンの送風、1時間の電気代は【約0.4円】!室温28℃までなら冷房代わりにオススメ
MELOS -メロス-
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics