そりゃリサーチ不足すぎるよ…入学説明会に男しかいないのはなぜ!?全てを悟った高校生の絶望

2025.08.02 05:30
三田紀房の受験マンガ『ドラゴン桜2』を題材に、現役東大生(文科二類)の土田淳真が教育と受験の今を読み解く連載「ドラゴン桜2で学ぶホンネの教育論」。第73回は、「志望校は誰が決めるのか」について考える。…

あわせて読みたい

なぜ日本人は「東南アジアの高校生」より英語を話せないのか?東大生が気づいた「あまりにシンプルな理由」〈2025上期7位〉
ダイヤモンド・オンライン
「かけ算の順序」はなぜ毎度ネットで炎上するのか?東大生が考える「一番の問題」とは
ダイヤモンド・オンライン
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
「言い訳をする子は伸びる」ってホント? 東大合格者に共通する“ミスへの向き合い方”とは
with online
「東大合格者の親」に共通する“たった一つの習慣”…子どもを伸ばす親の特徴とは?
with online
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
「息子の東大受験をやめさせて!」母親の直訴に担任が返した“熱い言葉”にグッときた
ダイヤモンド・オンライン
【中学受験】開成志望で模試は全国トップクラス!→まさかの不合格を招いた「塾での事件」
ダイヤモンド・オンライン
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
計算ニガテな東大生が活用する「計算しない計算」の極意とは?
ダイヤモンド・オンライン
【マンガ】「勉強ができる子」と「勉強ができない子」小学2年生で生じる決定的な違い
ダイヤモンド・オンライン
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
理由を知ると納得しかない…「30%という数字」が社会を激変させるワケ【マンガ】
ダイヤモンド・オンライン
そりゃ西洋人もビックリだわ…江戸時代の日本、世界もうらやむ教育大国だった!
ダイヤモンド・オンライン
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics
その暗記法、ムダじゃない?→東大生が教える「最強の記憶術」がとんでもなかった!
ダイヤモンド・オンライン
そりゃクイズ王になるわけだ…伊沢拓司の「座右の銘」がメチャクチャ深かった!【東大生が解説】
ダイヤモンド・オンライン
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
三平方の定理を「証明できる人」と「証明できない人」の圧倒的な差【マンガ】
ダイヤモンド・オンライン
Wikipediaの「0.999…」のページが面白すぎる件
ダイヤモンド・オンライン
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics