猛暑がつづく京都の夏に!「ゼブラ飲み」で、誰もが自分のペースで心地よい時間を過ごせる京都駅直結のビアガーデン

2025.08.01 11:30
株式会社ネイキッド
『KYOTO STATION BEER GARDEN 2025 NIWAのビアガーデン』、2025年8月1日(金)~10月13日(月・祝) 開催

株式会社ネイキッド(英語表記:NAKED, INC. 、所在地:東京都渋谷区、代表:村松亮太郎)がプロデュースするアートテラスラウンジ『NIWA(ニワ)』(京都駅ビル7F 東広場)主催のもと、2025年8月1日(金)から10月13日(月・祝)まで、京都駅ビル東広場にて、ビアガーデンイベント『KYOTO STATION BEER GARDEN 2025 NIWAのビアガーデン』を初開催いたします。本イベントは、「ゼブラ飲み」をテーマに掲げ、【お酒とノンアルを交互に楽しむ新スタイル】を体験できる新感覚のビアガーデンとして開催します。「飲み過ぎ防止」や「水分補給をしながらのアルコール摂取による熱中症対策」など、夏の健康意識の高まりに応える新しい乾杯文化を提案します。
【POINT1.】「ゼブラ飲み」で、健康的かつスマートな乾杯体験を
本ビアガーデンでは、アルコールドリンクとノンアルドリンクを交互に楽しむ「ゼブラ飲み」スタイルを推奨します。京都市の平均最高気温は33°。猛暑が続く京都の夏において、ゼブラ飲みは飲み過ぎや脱水を防ぐだけでなく、心地よいペースでお酒と空間を楽しめる新しい飲み方です。「酔うため」ではなく、「美味しく、安全に、雰囲気を味わう」ことに価値を置いたゼブラ飲みは、今後の飲酒スタイルのひとつとしても注目されています。観光で訪れる方々はもちろん、地元の方々にとっても、安心して夏の夜を楽しめる新たな選択肢となることを目指します。

<ゼブラ飲みのメリット>
1. 飲める人も、飲めない人も一緒に乾杯できる
2. 自分のペースで飲みながらも、場の一体感を損なわない
3. 健康や意識の高さを大切にしながら、社交性を楽しめる


【POINT2.】京都初登場!ノンアルサワー「ゼロッパ」が乾杯の選択肢を広げる
サントリーの新商品「ゼロッパ」を使ったノンアルコールサワーを、来年度の本格販売に先駆けて先行提供いたします。お酒のような味わいと見た目をそのままに、飲酒を控えたい方も「雰囲気」を一緒に楽しめるよう設計されています。「お酒の味は好きだけど今日は控えたい」「みんなと同じように乾杯したい」――そんなニーズに応える「ゼロッパ」が、ゼブラ飲みの選択肢として登場することで、誰もが自分のペースで心地よい時間を過ごせるビアガーデン体験をお届けします。




飲み放題プラン例
■アルコールドリンク飲み放題(60分)2,860円(税込)
■アルコールドリンク飲み放題(90分)3,740円(税込)
※当日レジで会計、お席の事前予約なし

<事前予約受付プラン(お席確保あり)>
■テラス立ち飲みプラン(お席90分制)4,180円(税込)
アルコールフリードリンク(60分)、野菜餃子、枝豆付
■テラステーブルプラン(お席120分制)5,280円(税込)
アルコールフリードリンク(90分)、野菜餃子、フライドポテト、枝豆付




開催概要
『NIWA(ニワ)』について
『NIWA(ニワ)』は、株式会社ネイキッドがプロデュースする、京都駅ビル7階東広場にあるアートテラスラウンジです。
茶道裏千家の奈良宗久氏や、いけばな草月流など伝統文化の担い手と共創した茶室をモチーフとしたアート空間や、造園・植治による本格的な日本庭園をしつらえ、京都ならではのドリンクやフードとともにお楽しみいただけます。
京都府・京都市・京都駅ビル・文化庁など官公庁との連携のもと、京都の玄関口にて、国内外の来訪者が“本物の和”に気軽にふれられる場を創出しています。




NAKED, INC.(ネイキッド)について
1997年に村松亮太郎が設立したクリエイティブカンパニー。“Core Creative, Total Creation, and Borderless Creativity”を理念に、ジャンルを問わず活動。近年ではリアルとバーチャルをクロスオーバーした様々な体験を創出。アート、エンターテインメント、カルチャー、伝統、教育、音楽、都市、食、スポーツなど、LIFE(生活)のあらゆるSCENE(シーン)において新たな体験や価値を生み出している。2022年より、京都のメタバースやAR/VR企画を手がけ、バーチャル×リアルで京都の文化発信とアート体験を届けるプロジェクト『NAKED GARDEN ONE KYOTO』をスタート。2025年から、京都駅ビル東広場を舞台に、京都の伝統・食・アートが融合した文化発信を担う『庭プロジェクト』を始動し、観光と日常が交差する新たな文化体験の創出に取り組んでいる。

代表作には、東京駅プロジェクションマッピング『TOKYO HIKARI VISION』、世界で開催中の花の体感型アート展『NAKED FLOWERS』、食×アートの体験型レストラン『TREE by NAKED yoyogi park』、『NAKED桜の新宿御苑2023』、G7広島サミット 社交夕食会演出、シンガポール屈指の動物園マンダイ・ワイルドライフ・リザーブとのコラボイベント、『NAKED meets 二条城』、京都駅ビル東広場のリニューアルプロジェクト『庭プロジェクト』など。

■NAKED, INC. :
■Official Instagram :
■Official Facebook:
■Official X :
■Official YouTube :

あわせて読みたい

京都の風情を体感!THE HOTEL HIGASHIYAMAが提供する人力車観光ツアー 四季折々の東山エリアをプロの俥夫と共に巡る特別な体験
PR TIMES
【東京都八王子市】標高488mの絶景を楽しむ夏のビアガーデン「高尾山ビアマウント」6/28オープン!
STRAIGHT PRESS
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics
栄の街並みを眺めながらお酒が進む!中日ビルの絶景テラスで夏季限定プラン
NAGOYA.(ナゴヤドット)
サントリーが“ベースのノンアル”「ZEROPPA」を開発 飲食店向けに発売、清涼飲料と割って多彩なメニュー提案
イチオシ
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
京都の世界遺産で、五感をめぐる“納涼”アートイベント『NAKED meets 二条城 2025 夕涼み』開催決定
PR TIMES
夜の世界遺産・二条城で体感するアートな“夕涼み”『NAKED meets 二条城 2025 夕涼み』 本日スタート、8月24日(日)まで
PR TIMES
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
【京都府京都市】伏見稲荷大社、二条城、八坂神社が参画。「NAKED GARDEN ONE KYOTO 2025」開催
STRAIGHT PRESS
日本初の廃線高架上レストラン「FUTURE TRAIN」京都・梅小路に8月20日先行オープン ーサンダーバード車両を再活用した列車型エンタメレストランが誕生ー
PR TIMES
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
そごう横浜店屋上 太陽の広場BBQ GARDEN
PR TIMES
8月1日世界ビールデーに乾杯!「おうちでも、外でも。」ハイネケンが贈る2WAYの楽しみ方
PR TIMES
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics
DJ KOOも登場! 音楽・花火・盆踊り…8月の京都駅前はイベント盛りだくさん
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
6000円以下。東京の手ぶらバーベキューが楽しめるレストラン10選。おしゃれハワイアンや韓国BBQ、駅近ホテルから隠れ家貸切まで
OZmall
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
3時間以上滞在OK!大阪のおすすめビアガーデン4選。バーベキューやサムギョプサル、エスニック料理も
OZmall
「(仮称)京都駅東南部エリア敷地A事業」における新築着工について
PR TIMES
【HOME’S PASTA】中国地方に初進出!ホームズパスタ岡山駅前店オープン
PR TIMES Topics