Void Gaming × ZETA DIVISION コラボコントローラー先行予約開始!

2025.08.01 18:00
AndGAMER株式会社
スポンサーシップ締結も発表。競技からカジュアルまで、最高のコントローラー体験を。
日本発のゲーミングコントローラーブランド「Void Gaming(AndGAMER株式会社)」は、プロeスポーツチーム「ZETA DIVISION(GANYMEDE株式会社)」とのスポンサーシップ締結、および「【GENESIS】ZETA DIVISION × Void Gaming コラボコントローラー」の先行予約を開始いたします。
■コラボレーション・スポンサーシップ締結の背景
「Void Gaming(ボイドゲーミング)」は、ユーザーがより強く、より快適なゲームプレイを実現できるコントローラーをつくるために生まれた日本発のゲーミングコントローラーブランドです。これまでミリ単位の精度にこだわるカスタムコントローラーを展開し、多くのゲーマーから支持されています。

そうした技術と知見をより幅広いゲーマーに届けたいという想いから、競技レベルの性能と手に取りやい価格を両立した、完全オリジナル形状のコントローラー「GENESIS(ジェネシス)」を先日発表いたしました。

そして、このたび【GENESIS】ZETA DIVISION ×Void Gaming コラボコントローラーの発表およびスポンサーシップ契約の締結をお知らせいたします。eスポーツチームの枠を超え新たなカルチャーを生み出し続けるZETA DIVISIONとともに、あらゆるプレイヤーに最高のコントローラー体験をお届けしてまいります。
■【GENESIS】ZETA DIVISION × Void Gaming コラボコントローラー
好きなゲームを、もっと楽しく本気で!ZETA DIVISIONカラーのGENESISと一緒に。
GENESISの使いやすさと高性能はそのままに、チームの象徴的なカラーリングをまとった特別仕様モデルです。ZETA DIVISIONらしさを感じながら、最高のゲーム体験をお楽しみください。

デザイン
- マットブラックを基調とした洗練されたデザイン
- 上部にネオンイエローのアクセント
- 側面にはZETA DIVISION(R)の文字を配置
- 中央にはZETA DIVISION(R)のロゴとaimwithpride(R)を配置

予約期間:8月1日~8月31日
対応プラットフォーム:PC / Nintendo Switch / Android / iOS
価格:14,980円(税込)
■GENESISの特徴
GENESISは、慣れ親しんだスティック配列をベースに、競技レベルの性能と豊富なカスタマイズ機能を詰め込んだPCコントローラーです。長年培った操作感覚をそのまま活かし、快適なゲームプレイを実現します。
1. 追加ボタン10個で、ゲームがもっと快適に
GENESISには通常のコントローラーにはない10個の追加ボタンを搭載。複雑な操作でも簡単にこなすことができます。
-F1-F4ボタン:VCミュート、録画開始などのPC機能に加え、プロファイル切替やボタンリマップなど、コントローラー側の設定変更もワンタッチで実行可能
-背面ボタン:親指をスティックから離さずジャンプ・リロードが可能
-CZボタン:既存のA・B・X・Y配置に2ボタン追加で操作の幅が広がる
2. プロレベルの性能
GENESISは高い応答性と精密性を誇ります。Void Gamingのこだわりが詰まった設計により、あらゆるゲームを本気で楽しめます。
-ポーリングレート2000Hz:一般的なコントローラー(250Hz)の8倍の通信速度で、スムーズな操作を実現
-TMRスティック採用:視点が勝手に動くドリフト現象を防止し、長期間の安定した操作性を提供
-高反応ボタン:マウスクリックのような明確なフィードバックで瞬間レスポンスを実現
3.専用ソフトウェア対応で自分好みにカスタマイズ
Windows対応の専用ソフトウェアにより、ボタン割り当てからスティック調整まで簡単に設定可能。感度カーブやデッドゾーン調整、ジャイロ機能など、プレイスタイルに合わせた詳細なカスタマイズができます。
※開発段階の画像のため、製品版ではUIやデザインが異なる場合があります。

GENESIS 製品詳細:
■先行予約・販売情報について
ZETA DIVISION × Void Gaming コラボコントローラー の先行予約を、本日8月1日よりVoid Gaming公式ストアにて開始いたします。

先行予約期間:8月1日~8月31日
発送時期:2025年内発送予定
販売場所:Void Gaming公式ストア
価格:14,980円(税込)
付属品:本体、USB-Cケーブル、2.4GHzドングル、交換用十字キー、スティックキャップx2
対応プラットフォーム:PC / Nintendo Switch / Android / iOS

※先行予約分発送後、一般販売を予定しております。
■製品仕様
基本情報
構成
ソフトウェア機能
■Void Gamingについて
「Void Gaming(ボイドゲーミング)」は、日本発のゲーミングコントローラーブランドです。ユーザーの皆様がより強く、より快適なゲームプレイができるコントローラーをつくるために生まれました。ミリ単位の精度にこだわるカスタムコントローラーや、手軽さと高性能を両立したオリジナルコントローラーなどを展開し、その品質と性能は多くのゲーマーから支持されています。

Web:
X:
■ZETA DIVISIONについて
2018年に設立されたZETA DIVISIONは、ゲーミングライフスタイルを確立させ新たなカルチャーを発信し続けるリーディングブランドです。ゲーマーとそれを取り巻くカルチャーをより豊かにし、新しいクリエーターを探し、次世代の文化を形成します。既存の文化にとらわれない新たなスタイルを発信しつづけ、ゲーミングカルチャーが広く親しまれる共通の価値観として確立した未来を目指し、活動してまいります。

Web:
X:
Instagram:
YouTube:
TikTok:
■会社概要(Void Gaming)
社名:AndGAMER株式会社 
設立:2022年3月
所在地:愛知県豊田市西町5-5 B1
事業内容:コントローラーの製作・販売、ゲーム周辺機器の開発
ブランド:
ゲーミングコントローラーブランド「Void Gaming」
FPSゲーマー向けに特化したゲーム周辺機器ブランド「AIM1」
任天堂向けゲームタイトルに特化したカスタムコントローラーブランド「VIZARD CLUB」

【本件に関するお問い合わせ先】
AndGAMER株式会社  広報担当

あわせて読みたい

【Amazon限定】「NOLVA Mechanical All-Button Arcade Controller for Windows PC」にデジタル壁紙セットが登場!
PR TIMES
Ace独自の空冷システム AeroBlade 3Dファン、GeForce RTX 5000番台搭載 Predator 2機種を発売!
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
INNOCN、27G2Tゲーミングモニターの日本発売記念セールを実施 - 限定60台のみ!
PR TIMES
ゲーミングデバイスのAndGAMER、直営店「AndGAMER Store」を8/23(土)より渋谷にオープン
PR TIMES
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
【東京都渋谷区】ゲーミングデバイスのAndGAMERが直営店をオープン!実際のゲームプレイで製品を体験
STRAIGHT PRESS
スマホゲームコントローラーがBluetooth接続でマルチデバイス対応に 「Backbone Pro」レビュー
ガジェット通信
菊家のロングセラー商品「ぷりんどら」にカカオ香る「ショコラ」が新登場
PR TIMES Topics
MSI、有線接続のゲーミングコントローラー「FORCE GC200」を発売
PR TIMES
「ELDEN RING NIGHTREIGN」推奨モデルとして「Thin-15-B2RVE-6959JP」が認定!!
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
ゲーミングノートと次世代AI PCが融合!Copilot+ PC対応AIゲーミングノートPC誕生 Ryzen AI 7 & RTX 50搭載「Pulse A17 AI+ C3XW」シリーズ発売
PR TIMES
薄型・軽量デザイン ゲーミングノートPC ヤマダデンキ限定モデルを2モデル展開!!「Cyborg-15-A2RVE-4150JP」「Thin-15-B13UC-3150JP」発売
PR TIMES
【ゴールデンコンセプト】旅先でも、視線を奪うゴールドの輝き
PR TIMES Topics
【本日発売】ホリパッド ドラゴンクエストのスライムデザインが本日発売!
PR TIMES
【本日発売】ホリパッド ドラゴンクエストのはぐれメタルデザインが本日発売!
PR TIMES
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
eスポーツゲーマー向けに最高クラスのCPU・GPU・ディスプレイをチョイス!!17インチゲーミングノートPCウルトラハイスペックモデル「Vector 17 HX AI A2XW」発売
PR TIMES
フルHD以上の高解像度で高画質・高フレームレートを実現する高性能GPU搭載!「Crosshair 17/16 HX AI D2XW」「Katana 17/15 HX B14W」発売
PR TIMES