ナウル政府観光局、ナウル×松山比較缶バッジの販売を拡大

2025.07.23 15:02
ナウル共和国政府観光局
ナウル×松山比較缶バッジの販売協力店舗はXで紹介

ナウル共和国政府観光局は、ナウル×松山比較缶バッジ(980円/税込・送料込)の販売を開始しました。ナウル島と愛媛県松山市の面積を比較していただくことで、ナウル共和国への親近感を持ってもらうことが目的です。また、松山の知名度向上、松山のお土産品・贈答品としても貢献できればと考えております。

ナウル共和国は、大阪・関西万博にナウル共和国パビリオンを出展しております。当局としてもナウル共和国パビリオンと共同して、日本国内でのナウル共和国の認知度向上に努めてまいります。今後も、このような形で同時に日本の地域の知名度向上にも貢献させていただくような、グッズ展開を検討しており、万博における連携協定を締結した鳥取県に所在する自治体との比較缶バッジを販売予定です。

ナウル×松山比較缶バッジの御購入→ 
ナウル×松山比較缶バッジ
ナウル×松山比較缶バッジ ナウル島と松山の主要地名、施設が記載されています。また、島々も正確な面積で表現しております。
 ナウル島と松山の面積を急に比べなければならなくなった時に必ず必要なアイテムです。

・サイズ77mm×51mm
・裏は安全ピン式
・OPP個別包装
販売協力店舗はXで紹介
販売協力店舗用に50個セット(39,800円/税込・送料込)も同時に販売しております。こちらをご購入いただいた店舗の方はご希望があれば、約53万フォロワー(2025年7月23日現在)のナウル政府観光局Xアカウントで店舗をご紹介させていただきます。松山市外の店舗でも問題ありません。

ナウル松山比較缶バッジ【販売協力店舗用50個セット】
 → 
連絡先等
- ナウル政府観光局Xアカウント(

- 公式グッズショップ「ナウル屋」(

- ナウル共和国政府観光局ウェブサイト(

- ナウル政府観光局お問い合わせ(

ナウル共和国政府観光局
ナウル共和国の観光情報発信、日本での認知度向上を目的とした組織です。

あわせて読みたい

カルティエ ジャパン社長・宮地純さん「願うのは“ウーマンズ”といわなくていい未来」
VERY
【イオン限定】「マイメロディ刺しゅう缶バッジ」「クロミ刺しゅう缶バッジ」を7月18日(金)新発売
PR TIMES
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
【大阪府大阪市】2025年大阪・関西万博 UAEパビリオンレストランに、夏季限定の新作ドリンクが登場!
STRAIGHT PRESS
カルティエとともに考えるウーマン エンパワーメントの未来
家庭画報
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
ナウル政府観光局がナウル西之島比較缶バッジを販売
PR TIMES
ナウル共和国の日本語X担当が“不祥事”で謹慎処分「信じられない冤罪です」「やりすぎでは…?」
All About
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
ミャクミャク サイボーグ009 コラボレーション決定!『CYB00960 ~サイボーグ009 60th Anniversary~』in そごう横浜店 で7月19日(土)より販売開始
PR TIMES
関西万博行く前の熟読本!便利なMAP付き!くら寿司情報も掲載!
暮らしニスタ
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
大阪・関西「万博土産」で買ったもの紹介! 会場で、新幹線ホームで、駅で爆買い
GLOW online
【#大阪・関西万博】\旅行ガイドジャンル作品の1位獲得は史上初!/『大阪・関西万博ぴあ』「オリコン上半期BOOKランキング 2025」1位獲得!!
PR TIMES
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
万博で世界と出会った女子旅体験記✈️❤️
MORE
弾む床で“ふわっ”と浮遊体験!? 待ち時間も退屈しない「ルクセンブルクパビリオン」が超未来的だった【大阪・関西万博】
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics
“万博取材ライター”が撮った絶景『大屋根リング』!写真撮影のコツをご紹介【大阪・関西万博2025】
MORE
【大阪・関西万博】Expo2025 行ってよかったオススメパビリオン3選!ほか食べ逃し厳禁グルメなど万博記事が続々ヒット‼<おでかけ人気記事ベスト5>
MORE
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics